昨日は機動戦士ガンダムUC第2話『赤い彗星』はるばる遠出して観てきましたw
公開2日目だったのもあってか当日分のチケットがほぼ完売しているとはΣ(・ω・ノ)ノ!
いい席が空いているのが今から5時間後の回とか言われたのであきらめて前の方の席で観てきましたorz
やはりガンダムの人気は凄いですね~
前回行った時が平日で普通に席が取れたので今回も普通に見れると思っていた自分がおろかだった(´・ω・`)
席はアレでしたがやはり劇場のスクリーンで観るのはいいですな。音と映像の迫力が違う!
自分は原作未読なので食い入るように観てましたw
冒頭の十分ほど池田秀一さんのナレーション付きで一話を再編集した映像が流れてました。
これは劇場限定なのかな?
セリフから額のアレやらフル・フロンタルがあそこまでシャアしているとは思わなんだw

次回公開は3月5日とのことなのでまた半年お預けです(>_<)
大気圏に突入している映像があったので次回は地球での話しになるのかな?
とりあえずアニメが終わるまでは原作に手を出さず楽しみたいと思いますw


それでは11月3日と4日に発売する新作ゲームの紹介です。

4日は木曜日でいつもの発売日なのですが
祝日の3日に1日早く発売するみたいなので購入予定の方は注意。


3日発売
ラジアントヒストリア 特典 オリジナルサントラCD/下村陽子付き
NEWNDS ラジアントヒストリア
PS2で発売していたラジアータ ストーリーズのスタッフとアトラスが手を組んで発売する新作RPGです。
過去と未来を行き来できることや
主人公の選択によって「正伝」「異伝」と異なる2種類の展開が用意されていたりします。

ラジアータの時も人間編、妖精編と選択があったけど今作でもそれは健在みたいですねw
「ラジアントヒストリア」公式サイトはこちら

あと同日にとらドラ・ポータブル!PSP the Bestも発売します。
とらドラは発売当初はバカみたいに売れていたイメージがw


4日発売
Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】 特典 ダウンロードデータアイテムパック同梱&グラフィックノベル付きFallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】 特典 ダウンロードデータアイテムパック同梱&グラフィックノベル付き
NEWPS3 Fallout: New Vegas【CEROレーティング「Z」】
NEWFallout: New Vegas【CEROレーティング「Z」】
↓のポスターが全てを物語っている本作。
$とある田舎のゲーム屋店員のブログ
洋ゲーならではの「何をしようが構わない」というフリーダムなRPGです。
舞台は現代から200年以上経過し、その中で核戦争が起きて人類文明がほぼ滅亡した世界(アメリカ)
ゲーム内の世界の文化1950年代のままストップしていて、原子力で動くメカなんかが登場するみたいです。

ゲームのシステムも基本前作「Fallout3」から引き継いでいるらしいので前作プレイ済みの方はすんなり遊べそう。
もれなくフリーズまで引き継いでるみたいですがw
これ1本あれば相当長いこと遊べそうですね~
「Fallout: New Vegas」 公式サイトはこちら


コロコロコミックで連載中の漫画がDSでゲーム化
ド根性小学生 ボン・ビー太 特典 ボン・ビー太札束メモ帳 付き
NEWNDS ド根性小学生 ボン・ビー太
これ人気あるんですか?w