今朝の都内の気温は1

めっちゃ寒い!!🙀


今日は今年最後の川越ダイエットサロン椿さん

のレッスンに

行ってまいります🎶🎶

↓いつもキュートな麗華先生ラブ





さて

昨日の続き


体調管理ができる習慣についてですが


誰でも簡単に毎日続けられて

この瞬間からできることがあります


それは湯船にしっかり浸かること


10分浸かるだけでもよくて

汗をかいて体温も上がるし

お肌もツヤツヤになります。





体温を上げておくことは

最近では温活ともいわれますが

病気の予防や

内臓がしっかり活動できて

代謝が上がって

ダイエットや

綺麗なお肌を保つことにつながります。

最近では体の冷えと感情の関係も

研究されているほどなんですよ!



逆に言うと

健康も美容も全てにおいて

体が冷えていると

何も始まりません。




実は私は一日に2回湯船に浸かる派


って


どんだけ暇やねーん!!

って言われそうですが笑


どんなに忙しい時も

その分早く起きて

湯船に浸かって体を温めます。


はじめから

1日2回でなくてもよいですが

少なくとも毎日

お風呂に浸かるようにしてみてくださいね!


そしてお風呂に入る時間が決まってると

だらだら過ごさず

大体の生活時間も決まって

規則正しい生活ができるんですね爆笑


その間はスマホで

全ての仕事のラインや

スケジュールを立てたり

書類やプレゼン資料を作ったり

いろんなことができます



余談ですがお風呂の中は

なぜかインスピレーションがたくさん

おりてくるんですね~~✨✨

これは何人かの方にも

聞いたことがあります。




この10年間は私の中で

子育て、家事、仕事と一番忙しくて

休んでいられなかったし、

健康に関する仕事をしているのに

体調崩すんだ・・・

プロ意識が足りないって

絶対に思われたくなかった。




そんな中で

もちろんそれだけではないけど

お風呂にしっかり浸かることが

自然と習慣になって

忙しい毎日を乗り切った秘訣。



うちの家では

なんとなくみんなが

半身浴はとてもいいと浸透していて



みんなが長風呂でお風呂の取り合いなのが

ちょっとした悩みですがびっくり




浄化効果の高いピンクソルトと一緒に

アロマを垂らしたりして

バスタイムを楽しんでくださいねラブ






今日はお風呂について

熱弁してしまいましたが

何か思い当たる方は

是非楽しんでみてくださいね



•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••

溜まった感情をクリスタルボウルとヨガで

デトックス


In 浅草橋

久々開催予定!!1月後半 アロマ瞑想 in 川越
詳細は少しお待ちください。