ダイエット・脂肪燃焼のための15分でできる食事

 

 

(今日は海南鶏肉と鶏肉を茹でたものでスープ)

 

ダイエットっていうと、

みなさんお米を食べることをカットしてませんか?

 

痩せやすい体質を作るには

お米の糖質が必須なんです。

(グルテンが含まれてる麺、パンではなく)

 

カラダの中が燃えるためには

最低限必要な材料があります。

 

何かを燃やそうとする時

火と燃えるものが必要ですよね。

 

体も同じ

 

・タンパク質

・ビタミン・ミネラル

・米などの炭水化物(できれば雑穀、玄米)

は脂肪燃焼には必要です。

 

最近は

糖質カットをするダイエットがかなり流行っていますが・・・

 

もしあなたが体重だけを一定の短期間落とすことが目的のダイエットなら

かなり効果的です。

しかもかなりの短期間で結果が出ます。

 

ただもしリバウンドしたくない、

ダイエットしながら

健康に若々しくなりたいのであれば

少し時間がかかったとしても

ご飯は1日に一度は取りましょう。

もちろんグルテンが多く含まれた麺やパンは控えていただきたい。

 

糖質を極端に制限することで

頭痛・めまい・眠気・だるさ・

イライラ・思考力の低下が起こったり

心臓病のリスクも上がるとまで言われています。

 

 

米を減らしまくって

スイーツやお酒を摂りまくるのは論外です!

 

人間の体ってうまくできてて

例えば糖質が足りなくなると

何かで補おうとするのです。

 

なので糖質をカットしすぎると

甘いものや

ラーメン、パン、麺類など

無性に食べたくなりますし

 

糖質が足りないと

筋肉をエネルギーに変えようとするので

筋肉が落ちます。

 

我慢をしなくてもいいダイエットをするためにも

バランスの良い遅く時をとって

ぜひこの悪循環を断ち切ってくださいね!

 

ちなみに筋トレしてる人、筋肉をつけたい人は

ご飯は筋肉生成に必要ですから!

 

 

とはいえ、

なんかバランスの良い食事って

 

面倒臭そう

時間かかりそうね

 

って

よく言われますが

 

サチコ式は超簡単ラブ

 

1 ご飯(できれば雑穀か玄米、写真は麦ご飯)

 

2 脂質の少ない動物性タンパク質

(調理法は茹でる、蒸す、焼くがおすすめです)

 

3 葉物野菜

 

4 できればカラフル野菜または海藻

 

5 生姜が料理に入っていればなおgood宝石紫

 

4はチンしたり、茹でたりするだけ

 

5はお料理やスープ、汁物に

(今日の鶏肉は無水鍋でドキドキ

 

ちなみに

海南鶏肉はこちらを使って今日は楽しちゃったドキドキ

 

ぜひ一度お試しをキラキラ

ヤマモリ タイクック カオマンガイの素 112g ×5個

 

 

そんな食事の簡単なセミナーを6月・7月にも開催しています。

下差し下差し下差し

 

1ヶ月マイナス2.5キロ減辛くない食事セミナー

 

残席少なくなっているので

 

ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませラブ