なぜファスティングに甘酒を使うの?

 

 

ファスティングって言うと

 

酵素を使うことが最近多いですが

 

うちでは麹でできた甘酒(酒粕が入ってないものね!)

 

をファスティング時に使っています爆  笑

 

 

(写真は古代米の甘酒)

 

 

ファスティングの時って

 

確かに固形物を入れてないから

 

腸は休まるんだけど

 

腸の働きが悪くなる方も

 

腸内の善玉菌も少なくなる人も結構多いんですよね。

 

 

なのでうちはファスティング時に

 

甘酒を使って

 

腸内の働きを良くさせます!

 

 

 

 

 

しかも甘酒はお米からできているので

 

日本人にはピッタリ。

 

 

最近、日本に入ってきているファスティングや

 

ダイエット方法って

 

日本人には合わないものもたくさんあります。

 

 

 

合わないものをやってしまうと

 

結果が出ないばかりか

 

体調も崩しかねないので

 

まずは自分の体にあってるかどうか?

 

ぜひ一度体に聞いてみてくださいね!

 

 

 

 

そしてそして甘酒って腸活に良いだけでなく

 

こんな効果もあるんです。

 

ファスティングで突然使わなくてもいいので

 

普段にも少し入れてみてくださいね!

 

 

 

    

甘酒の効果

 

宝石紫アミノ酸が入っているので筋肉量を下げない

 

宝石紫お肌が綺麗になる

 

宝石紫腸の働きが良くなり、快便(便から70%の脂肪が排出されます。)

 

宝石紫疲労回復

 

宝石紫精神安定

 

宝石紫貧血改善

 

 

 

甘酒を始めた方の嬉しいお声

 

 

『肌が綺麗になった』

 

『甘酒を使うとファスティングの日がすごく楽です』

 

『ダイエットで胸やお尻が下がるのが怖かったけど、

 

むしろ上がりました』

 

『若返った、何してるの?ってみんなに聞かれます』

 

 

 

近々、甘酒ファスティング伴走サポートや

 

講師養成のこともアップしますね♡