にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

にほんブログ村

 

Atelier!Apunte!のホームページはこちら

 
 

*******************************

100均・・・2回で完結のはずやってんけど・・・ちょっと続けます。

100均で購入して良かったなって思ったもの~その2~

 

 

 
 
なんせ、細々したものばかりやから、「あ、これもあったな」と出てくるんですよね。
 
 
そして今回は・・・そう、100均と言えば・・・カゴ
収納などにも良く使われます。私も愛用しているシリーズがあります。
100均のカゴは、色んな種類があるので、迷いますよね。
その少しだけでも参考になればと思っています。
 
まずは・・・こちら セリアにありました。
このかごの良いところは、スタッキングもできるし、普通に重ねることもできるところ。
大きさは、外寸底面16cm×23cm 高さが13.5cm
普通に重ねた状態上矢印上矢印上矢印
スタッキングした状態上矢印上矢印上矢印
現在は、この画像のオフホワイトは無いようで、真っ白な奴があります。
白っぽい色の他、ピンクや茶色もあります。取手は、どれもこの茶色です。
こういう色変・・・一番困る。次買い足すときは、全部買えた方がいいのか?
悩むわ・・・
 
私は、中身が見えない蓋つきのカゴを使うと、まったくそこは見なくなるので、ダメなんですよね。その見えないところに、いろんなものが溜まります。
なので、蓋が無くてスタッキングできるこのカゴは重宝しています。
 
そして、次は・・・このカゴです。
ダイソー・セリア、その他いろんな100均のお店で見かけます。
大きさは、外寸30cm×12cm×6cm
 
これは、石けんを置いておくのに使うために買いました。
500バッチの石けんが、ちょうど入る大きさです。
(手作り石けんは1か月乾燥させないといけないのです)
もう、かなり前からこれを愛用。
このかごの良いところは。底も網なので、石けん乾燥にはもってこいなんです。
スタッキングしても良いので、何段も積み重ねられます。
 
でも、これ、実は冷蔵庫や下着収納にも使っています。
中に仕切りが付いているんですが、石けんには必要がないので取ってあるんです。
それを細かく区切って、下着を入れています。引き出しの中でちょうど2個スタッキングできる高さなので、便利です。
画像のは、浅めですが、もう少し深いのもあります。
深いのは、高さのある石けんを置いておくのに、最適です。
 
そして、かごではないんですが・・・・コレ。
※トイレ映ります。嫌な方は飛ばしてください。
セリアやダイソーなど色んな所で同じ機能の商品を見かけます。
これ、セリアで購入。
トイレの便座用の取手(つまみ?)
私は男性ではないので、掃除するとき以外は触りませんが、掃除のたび、「なんとなく嫌」だったんです。それが解消。
(ほとんど自分しか使っていないトイレでも嫌なものは嫌あせるあせるあせる
この便座の裏って、しょっちゅう拭かないとすぐ汚れるので、これで躊躇なく開けられます。
これは最近見つけたのですが、「これはいいや!」と満足しています。
 
そして、過去にもちらっと紹介したことがありますが、粉の洗剤などを入れておく容器です。直径10cm前後の高さが15cm弱です。
これは、粉用ですね。
食洗器用の洗剤や酸素系漂白剤を入れておくのに便利、愛用してます。
難を言えば、これ押すと開く仕組みなんですが、開きにくいのでパカッと開くともっと使い勝手良くなりそうです。
ちょっと大きめなので、スプーンを入れておけるのもちょうどよい大きさです。
 
さて、いかがだったでしょうか?
お役に立てたでしょうか?
 
また、何か良いなと思うものがあったら、紹介しますね。
*******************************
アトリエアプンテでは、開催日を特定せず生徒様と相談の上、決めております。
早めに指定してもらうと、難なく予約できますよ。
土日祝の関係なく、空いていたらOKです。
いくつかお日にちを上げてもらうのも、すんなり決まるコツです。
 
zoomやLINEでオンラインのレッスンも受け付けていますが、材料面など輸送できないものもありますので、ご相談させていただいてます。
 
以下のカレンダーをご確認の上、ご予約下さい。
カレンダーは即日更新するように心がけていますが、たまに間に合わない場合もありますので、ご了承くださいませ
 
 

 

*******************************

 

Atelier!Apunte!のホームページ

アトリエアプンテなら、いろいろな手作りをすることができます。

 

詳細は上記HPでご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております
 

HSA認定ジュニアソーパー講座詳細はこちら

 

JEUGIAカルチャーセンターららぽーと甲子園店さん

JEUGIAカルチャーセンター堺タカシマヤ店さん


アトリエレッスン お問い合わせ&お申込みは下記のフォームよりお申込みください。
お問い合わせ&お申込みフォーム

facebookページもありますこちらからどうぞ!
(facebookページはfacebookのアカウントがない方でも見ることができます)

メルマガも配信中!!
Benchmark Email