松葉色の片口 | 猫とガラスとガラスと猫と

猫とガラスとガラスと猫と

密かな野望を胸に、猫様のお世話に従事しながらゆっくりガラスを削る日々。

めっきり寒くなって参りました。

 

どっかの漬物屋地方では雪だそうで、

 

暑がりやで寒がりやとしては遠慮願いたいところですが。

 

 

 

プレゼントご参加、ありがとうございます。

 

10名もご応募いただければ嬉しいなぁ、と思っていましたが

 

現在20名を越えていて、

 

目から汁が出るほど熱い気持ちで溢れております。

 

締切は11月27日と、まだまだ先ですので、

 

まだの方は、どうぞご遠慮なくご応募くださいね。

 

 

応募詳細と応募先→

 

敗者復活も考えんといかんかなー、とちょっぴり思ってます。

 

 

 

 

 

先日ご紹介した、こちらの松葉色の酒器。

 

 

同じシリーズで片口を作りました。こちらも吹きガラスです。

 

こちらも酒器として使えたらいいなぁ、と。

 

もちろん、ちょっとしたお惣菜などを入れてもいいです。

 

※底の色が無い部分はポンテ痕です。

 

画像で見るとあまりわからないですが、

 

ぽってりしてるなど、色々突っ込みどころがありますが、

 

そこは吹きガラス作家ではないのでご容赦。

 

 

 

 

猫様もぽってりした丸いお尻ですねぇ。