出店場所は② | ギャルソンカフェができるまで。

出店場所は②

スケルトンが理想だけど‥。


(スケルトンていうのは、コンクリート打ちっぱなしの裸状態ってことです。
設計の段階から自分の思う通りのお店がつくれるのですが、
内外装の工事費は借主持ちになるので、かなりの費用がかかります。)


今後、どうなっていくのかの見通しが立ってない中、
やはり初期費用はなるべく抑えた方が良いから、
居抜き物件を探した方が賢明だよなぁ~。


(居抜き物件は、前の借りられていた状態での現状渡しです。
水回りや基本的な内外装が施されているので、
費用が抑えられますが、現状を生かした店舗造りが重要になります。)


なるほどねぇ~、

例えば、和風の居酒屋さんを居抜きで借りたとしたら、
さすがに執事喫茶みたいな内装にするのは難しいし‥。


だとするとっ!?


僕 「戦国茶屋!!」


相方「んっ」


僕 「戦国茶屋 - 蘭丸 -」


相方「いやいやいや‥」


僕 「俺、信長の野望(ゲーム)が好きだぁ~!!」


相方「ちょっと‥」


僕 「俺、入口で鎧着て太鼓打ち鳴らすよ!!」


相方「う~ん‥‥」


僕 「森蘭丸みたいなお小姓さんの店さ!」


相方「‥‥。」


僕 「あんみつとか、お団子とか、焼うどんおくのさ♪」


相方「‥‥2号店にしようね。」


僕 「約束だよ‥‥涙」


つまりっ!!


コンセプトは、
物件ありきになってくるってことか!?