5月18日の金曜日は広島CLUB QUATTROでこちら!
Queenトリビュート・バンドのライヴに行きました♪


開場前にPARCO向かいのサンマルクカフェでお茶を(^^)
いつものアイスカフェラテとじゃがバターデニッシュ&いちごミルクチョコクロ♪

実は本家のQueenはついに生で観ることが叶わなかったので今日は楽しみ(^^)



いよいよ開場!今回はスタンディングのライヴで、入場はチケットの整理番号順なんだけど結局5番目に入れたので最前列をキープ(^^)
特にフレディ目当てなので、E.ピアノが置いてあるステージ左寄りでスタンバイ♪



“One Vision”のイントロが流れてライヴがスタート!オオッ、見た目も声もフレディに似てる(^^)
何より細かい仕草がいいね!



〜からの“Tie Your Mother Down”
この流れ、衣装といい、1986年のMagic Tourのよう!
ちなみに写真も動画も撮影OKでした。むしろSNSでどんどん広めて〜っていうスタンス(^^)


"In The Lap of The Gods”
サビの♪Wo wo la la la wo〜で早くも大合唱♪


ピアノに座って、“Spread Your Wings”
フレディ役のパブロさん、横顔が特に似てる(^^)



ギターテクニックも凄かったけど、ヘアスタイルとレッド・スペシャルとカールコードでブライアンに見えてきちゃう(^^;;



“Brighton Rock”のギターソロ♪


“I want to Break Free”でフレ子さん登場〜
この辺りの雰囲気はWorks Tourみたい(^^)
“Radio Ga Ga”
“Hammer to Fall”と王道の流れ♪


“Crazy Little Thing Called Love”
愛という名の欲望♪
この後本編ラストの“Bohemian Rhapsody”は中間のオペラ部分も生演奏でやり切ってビックリ!

アンコールは
“I was Born to Love You”から鉄板の
“We will Rock You”
“We are the Champions”

更にダブルアンコールで
“Don’t Stop Me Now”も!



ショーの中盤で演奏された日本公演ならではの曲
“Teo Torriatte (Let Us Cling Together)
手をとりあって♪
サビが日本語で歌われてます(^^)
続いてエンディングまで〜



この歌ももちろんだけど
アコースティックギターとの
“Love of My Life”もウルっとなってしまった…(^^;;

本家のQueenの日本公演が実現しなかった1986年Magic Tourを疑似体験出来た素敵なライヴでした♪

また観に行きたいです♪
今度はもうちょっと初期のナンバーも聴きたいな〜(^^)