神戸 風月堂ホールであった花柳流・日本舞踊の会に足を運んで来ました。







代表の彦太先生。
目線や手先の所作の美しさ、ゆるやかだけど芯の強さを感じる躍りでした。







豊川月乃先生は「菖蒲浴衣」を舞われました。

あやめを手にもち、扇子と途中で交換してしっとりとして美しかったです。



京都 一真工房の菖蒲柄のお着物がまたよくお似合いでした!







鑑賞した後はお話もできて嬉しかったです!



ほかの方もお着物、小物、躍りとひとつとして似たものがなく、ストーリーが感じられて日本舞踊が身近に感じられました音譜





新しい領域に足を踏み入れるのは敷居が高いけれど、知らなかった世界を知ると世視野が広がりますねカナヘイピスケ



そんなことを感じました。
美しい舞に心も潤って元気がもらえました。
 
 



芦屋にあるお稽古場はこちら。
初心者でも大歓迎ということですよ。ご興味ある方はぜひ問い合わせてみてくださいね♡
http://hikota.ne.net/