皆さまどうも。今回のブログ担当、石川春輝です。

 

本番まで残り約2カ月。

稽古も全シーンを終えてざっと観た感想は

 

 

何だこれ!!?www

 

 

でした。(いい意味)

 

昔から意味わからないけど面白い系統のお話や見世物が好きで、本公演は好き勝手に自分の妄想をいつも以上に勢いで詰め込んでみました。

 

いつもの如くキャラクターが濃いです。

キャスト一同煮詰めに煮詰めてお届けします。

 

意味わからないけど面白いコメディ作品になっていますのでお楽しみに。

(この誘い文句で面白そうと思ってくれる同志である事を祈る)

 

「きゅう」で思い浮かぶ事でひねり出すとしたら「魔球」ですかね。

コロコロコミックで連載されていたドラベースという漫画の「W(ホワイト)ボール」という魔球が好きでした。

ドラえもん達が野球をしたら?みたいな漫画で未来の野球を描いた作品です。

登場人物シロえもんの必殺技で、上下にジグザグの軌道を描くボールで、物語が進むにつれ横になったり斜めになったりします。

勿論人の身で投げられるものではなく、友達と挑戦しては地面へボールを叩きつけ、盛大なバウンドボールを生み出しては、肩を痛めましたね。

 

 

未来ではWボールが投げられますように。

 

 

劇団ぺりどっと第9回公演

『愛で時空を超えたら戻れなくなっちゃった。てへ☆』

脚本・演出 石川春輝

 

 

出演者

 

すぐるん

りん

もりてぃ

石川春輝

春菜

以上、劇団ぺりどっと

 

土屋ぺんぎん
サラ
マリー(劇団無題)
あいざわりさこ
なかたにひとみ

ゴン

(敬称略)

 

照明

たけいようこ

 

音響

大狼羊
 

制作

劇団ぺりどっと

 

公演日程

2021年7月17日(土)~7月18日(日)

 

チケット予約

6月開始予定

 

場所 

STスポット横浜

(横浜駅から徒歩8分)

https://stspot.jp/guide/access.php