野球部の3年生、よく練習に来てくれます。

すべての1・2年生の試合(夏休み中も)
審判に来ます(伝統のようです)。

平日も、日が暮れるまで、ノックを打ってくれました。
今、あっというまに日が暮れてしまうので
たくさんノッカーがいると助かります。

先日はバッティングピッチャーも進んでやってくれました。

自分の進路と同時進行で、
後輩たちを見ていきます。


プレーヤーとして引退した後も
部を、後輩たちを支えていく…

その姿…とてもいいと思います。




=================================

自分に似ている人からは共感が得られます
自分に似ていない人からは教訓が得られます。


ストレスとは
自分の外からやってくるものではなくて
自分が何をどう解釈するかで
決まるもの




あなたが落ち込んだ時の特効薬
それは
誰かのために何ができるか考えること



意識して
活きのいい言葉を選ぶ
活きのいいものを食べる
活きのいいおしゃれをする

「朝一番、やる気がふくらむ100の言葉」
            中山庸子

=================================


気になっていた野球グランド、
センター後方のデッドスペース…

P1390687.jpg

P1390686.jpg

芝を刈りました!

2年ほど放置していたスペースらしいです。
とても手ごわかったです。

途中、かえるの「ぴょん助」が←勝手に名前つけました。
ぴょんぴょん逃げて行くのが見えました。
家を壊してごめんなさい。

P1390701.jpg
また、ネズミの「チューたろう」にも会いました
すみかを荒らしてごめんね。


スッキリ。

P1390707.jpg

P1390708.jpg



でもまだまだ、このスペースを利用する第一歩といったところです。


さあ!今日もワクワク絶好調!
今日1日を最幸に生きましょう!


本日も、読んでいただきありがとうございます。感謝。

人気ブログランキングへ   

朝のパワークエスチョン (アンソニーロビンス式)

自分の人生で何が一番幸せだと感じるか
  人生のどういうところが自分を幸せにするのか。私はそれでどういう気分になるのか




私、椎名林檎さんのうたう「木綿のハンカチーフ」好きです。