遅ればせながら遡って記載




クリスマスイブがあるなら

大晦日イブが

大晦日イブは晦日

それならば晦日イブが必要

どうも晦日イブ


と記載しようとして一応調べたのだが



認識違っていた

恥ずかしい

なので大晦日イブイブ




↑認識違いのままツイートしてた






前日CDJ1日目の終わりにシーマンが沖野宅に泊まりにくる





CDJ2日目のチケット、
1日目と合わせて2日分のリストバンドに交換済みで、行く予定だったのだが、CDJ、相当疲れるアンド翌日30日はGENSEKIのライブがあるためこの日はCDJ行かない決断をした




無理をしない勇気




たぶん行ったら楽しんじゃうし、
そうなると翌日死ぬ




経験からくる判断




シーマンも快く同意してくれた
ありがとう



リストバンドを行きたい人に譲るためTwitterで必死に探し、なんとか見つける



幕張まで行き無事お渡しすることに成功



これで1日空き
さてどうするか



ライブ前日なので無理はせず、ゆっくり休むか



否、休日に何もしないのはダメだ



何かしよう



ということで



帰る途中に計画を練る



完璧なプランができる











まずは一旦帰ってから
2人でランニングをすることに



これは単なる疲れではない気持ちの良い疲れが生まれる
リフレッシュのための行動である



沖野は明日のライブ前に身体を整えるため
シーマンは長年の運動不足による慢性的な疲労を解消するため



なかなかできそうでできない
友達と音楽を聴きながらランニング大作戦決行



冬の夕方、寒空の下走りながら聴く音楽は最高でしかないのでCDJの代わりに体験してもらいたかった


天気も良いし、確実に今、もってこいの行動であると確信





ついでに、元バスケ部同士なのでいつもの公園でバスケをする作戦も織り交ぜる













高校生か!











バスケットボールを背負い、
ランニングウェアに着替え、
いざ出発






意気揚々と家を出る








iPodsはスポーツをする際には最適なBluetoothイヤホンだ
NBA選手も移動時やシューティングしている時につけるくらい





少し走り出してから、
シーマンの様子を伺うと
ポケットに手を突っ込んだり、
何か様子がおかしい










シーマンもBluetoothイヤホンで対抗しようと持ってきたものの
電池がないのか全く聞こえない様子













シーマン、
AndroidからiPhoneに乗り換えしていたのだが、
たくさんのミュージックが入ったAndroidと、
なぜか乗り換え後のiPhoneとiPhone用のイヤホンも持ってきていた
iPhoneにはミュージック移行が全くできておらず、さらには電波が悪くダウンロードもままならない
iPhone用のイヤホンはAndroidには使えず





良い音楽を2人で同時に聴くことを試そうと最近よく聴くアルバムを同時に再生して聴く作戦を考えていたものの













シーマン全く音楽聴けず















しかも走り出して少し経ってから沖野が念のため確認した際に聞こえないことを白状するあたりがシーマン




しょうがないのでiPodsの片耳を貸して沖野のiPhoneのミュージックを聴くことに




しかしシーマン




耳の形状が全くiPodsのサイズに合わず



走る動作でiPodsがぽろっと落ちてくる



iPhoneのイヤホンと同じサイズなんだけど
















もう笑うしかなかった










結果、iPodsを片手で抑えながら落ちないように走ることに











シーマン面白い








寒空の夕暮れ、
ユースラグーンが半端じゃなく合う











なんとか走りながら同じ音楽を聴くことに成功し、公園に到着
















バスケ開始








フリースロー対決
1on1
シューティング
3ポイントシュート対決









めちゃ楽しい、、、




2人で青春を思い出す




佐川「バスケめちゃめちゃ楽しいですね!!」


















その後、公園の中のいつも沖野が発声練習をしている空間へ移動







最近は寒いので発声練習をしながら身体を動かして身体が冷えないようにしている
シーマンも試しにやってみることに




おわかりいただけただろうか









そう、ダンスである









USAもやってる














もっとわかりやすく
沖野の動画も




おわかりいただけただろうか







ランニングウェアの反射材がとても活かされているのでわかりやすいだろう







これは普段誰かに見られている可能性が高いと

動画を見てから溢れる羞恥心


「誰かに見られたって恥ずかしくなんかない」
安心の唄 / GENSEKI より



大丈夫だ










その後またランニングで帰る






途中にはバッティングセンターがある






これはやるしかない
ということで一発バッティング



おわかりいただけただろうか

相手はバッティングセンターの中でも最も遅い80kmで振りかざされる機械だ

見事な空振りテクニックだ

20球中1本の凡打敗退





ドヤる







その後帰りにカラオケ
ブルーハーツが好きだったシーマンとリンダリンダを歌う
録って貼る







久しぶりのカラオケだった







ここまででもう充分CDJ2日目を上回る
休日感溢れる行動を詰め込んでいる







その後さらにスーパー銭湯に行った








リフレッシュもいいところ







2018年最後に色々と詰め込んだ
休日感ある日になった





明日はライブ




準備万端で