日、神戸市東灘区にある「にじいろやさい」に出かけてきました。

 

1873-1

 

 

先日の訪問時に撮影した画像がカメラの不調で紹介できていないことをオーナーさんに詫びて、今回は別のコンデジで撮影しました。

 

 

秋の店先の様子、先ずは吊るし柿用の「渋柿」

1873-2

 

 

続いて主成分の「イヌリン」が糖尿病やメタボに効くといわれて最近TVなどで話題の「菊芋」

1873-3

 

 

オーナーさんが紹介する菊芋の料理です

1873-4

 

菊芋の見た目は生姜と非常によく似ていますが、中は白色でれんこんのような味、香りはごぼうに似ており、食感はサクサクとしています。 健康食品向け食材ですが流通量は少量でスーパーでは見かけないレアな秋の野菜です。

 

 

こちらは店内の様子

1873-5

 

1873-6

 

 

最後は、最近塩茹でにハマっている大粒の落花生「おおまさり」です。

1873-7

 

 

 

注)頂いた“いいね”に対して、その多くにお返しができない事、何卒ご容赦ください。