吉川を散策してダイサギ(大鷺)に出会いました。

 

コサギやアオサギと違ってダイサギは住吉川にはめったに現れないのですが、今日は河口で数羽見かけました。

 

 

河口付近東側の遊歩道で川を眺めるダイサギ

1908-1

 

 

口西側の岩に止まっているダイサギ

1908-2

 

 

こちらは河口東側の岸壁にどこからか飛んできたダイサギです。

1908-3

 

1908-4

 

 

ダイサギは見た目がコサギに似ていますが体長が二回りほど大きく、また嘴が黄色いのが特徴です。

 

 

 

注)頂いた“いいね”に対して、その多くにお返しができない事、何卒ご容赦ください。