おはようございます。

フォトスタイリングアソシエイション

所属メンバーでお伝えしています。    

 

 

フラワーショップFairy Fleurのオーナー

西岡です。

 

 

アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワー、
ドライフラワーを使用した

ナチュラルなインテリアフラワーと
ウェディングブーケをオンラインで

販売していますニコニコ

 

 


東京ドームで開催中の

日本最大級の蘭のイベント

「世界らん展2024 -花と緑の祭典-」に

行ってきました。

 

本日は、

世界らん展2024について
レポートしたいと思います照れ

 

 

10万輪のランのゲートをくぐると

圧倒される蘭の世界キラキラ

 


フラワーアーティストによる花の世界と

世界初「光るコチョウラン」が人気ですイエローハーツ

 


華道家・假屋崎省吾さんと

花創作家・志穂美悦子さんの

作品が見られますよ。

天空の花園


たくさんのランに囲まれた

小道を歩いていきます。
 

高さ4m以上もある蘭の壁。


お花の香りに癒されながら

ゆっくりと過ごす贅沢な時間です。




ジャングルの中のような、

お花が咲き乱れてる花園の世界です。
カラフルなお花に囲まれて幸せ感アップ♪




幻想の蘭夜


ケーキのような素敵で

圧倒的な大きさの装花。



コチョウランの惑星でしょうか。
球体と宇宙空間が幻想的でした。




圧倒的なランの世界に魅了されます。
世界らん展のキャッチコピーの

「らんに染まる」がぴったり。
 

心がカラフルになった感じがしました。



假屋崎省吾さん

「百華繚乱」


繊細かつダイナミックな作品です。
美しくパワフルで見ているだけで

エネルギーをもらえました。

サイン会を催されている

假屋崎省吾さんをお見かけしました。



志穂美悦子さん

「生土」~うぶすな~

「生土」とは日本に昔から

伝わってきた古い言葉であり、

生まれた土地、土地の神々を

意味するそうです。
 

志穂美悦子さんが世界中の平和、

日本の平和を心から祈ってそして

「産土」に魂霊をこめてるとのことです。



作品に使われている

「アングレカム・セスキペダレ」
長い距を持つ”ダーウィンのラン”

とてもきれいで神秘的なラン!




力強く、愛に包まれるような作品でした。



コンテスト表彰

たくさんの受賞作品が並んでいましたが、

私が好きなランはこの2つです。


日本大賞

日本大賞は

デンドロビューム属 

ポリアンサム「タカコ」
綺麗ですね~。


全体のバランスが整っていることと、

たくさんついた花が大きく
形が良いことが受賞のポイントとのこと。



こちらは審査部門に

並んでいたデンドロビューム。


黒が美しいです。
ピンクやイエローが多いランの中で、

シックな黒は映えます。


光るコチョウラン

遺伝子組み換えで作りだされた

世界初公開の

「光るコチョウラン」


ブラックライトをあてています。
花が黄緑色に発して、

とても不思議でした。



自然の楽園

南西諸島に咲く蘭
九州南部から沖縄にかけて

広がる日本固有の野生蘭です。



オキナワチドリ
小さい野生蘭が砂浜に咲いている様子が

再現されていました。
可愛い♡



ナゴラン
ファレノプシス属だそうです。
小さくて白い花。
可愛らしくて、

ずっと見ていたくなります。



ナンバンカモメラン
ライトを葉に照射すると

葉脈がキラキラと輝くんです。
宝石みたい。
人気なのも納得です。



可愛らしいカトレアたち。

私は大きいな花より、

小型や原種が好きです。
カトレアの甘い匂いが

会場全体に広がっていました。



会場にはマーケットエリアもあります。
 

たくさんお店がありました。
来場者の皆さん、

蘭の苗を買っていました。


私のお気に入りは

こちらの青いコチョウラン

「BLUE GENE」
プレゼントしても喜ばれそう。



他にもコチョウランの

ドライフラワーなどもありました。


 

世界らん展2024

~花と緑の祭典~
2024年2月7日(水)~2024年2月14日(水)
東京ドームシティプリズムホール

私は2月8日の15時頃に

行きました。
午前中の方が混んでいるので

夕方に行くといいですよ。


16時頃から空いてきて、

ゆっくりと展示を見たり

写真を撮ることができました。


「光るコチョウラン」も

少し待つだけで見れました!

会場は広くて見応えがあります。
疲れたら、東京ドーム周辺のカフェでお茶して

再入場もできます。


是非、足を運んでみてください(*^-^*)

西岡でした照れ

 

***

 

 

お出かけレポは

こちらにも♪

下差し下差し下差し

 

 

 

***

 

ブログランキングにあらたに参加しました!

クリックして

バレリーナがクルクル回るようお手伝いを^^

メンバー一同、小躍りして喜びます。↓

 

 

 

 

 

窪田千紘 インスタこちら

自宅周りや日々のコーデなど気ままにアップしています。

フォロー大歓迎です。

 

 

 

フォトスタイリングインスタも始めました。

 

 

 

両手いっぱいの幸せが

シャワーのように降り注ぎますように~ 

 

ブログを読んで下さる

一人ひとりに感謝です

 

 

 

 

こちらも時々覗いてみてください。

WEBマガジン 暮らす+スタイリング

http://klastyling.com

 

乙女のトキメキ 読むだけでセンスがあっと言う間に良くなる!

新刊本発売しました。

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

Sense up 「大人のセンス」でもっと素敵な私になる考え方とテクニック

 

Amazon

 

 

 

乙女のトキメキ 姉妹ファッションブログ

STYLE SNAPが書籍化されました!

 

 

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

STYLE SNAP 大人世代リアルクローズの新ルール

 

Amazon