「パタゴニア 横浜 関内」がリニューアルオープンするのを前に、レセプションパーティーがら開かれた。


辻井支社長
{A683D036-53D0-4911-90E9-D75F9D9EEE97}




大川印刷はパタゴニアさんの日本での印刷をサポートしている。




今回はパーティーの企画のお手伝いも
{2AD79845-CF3D-4BCD-AE24-ED11DF141521}



ここ関内は、開港後外国人たちの居留地だった。
関所の内側だから「関内」なのだ。


そんな歴史を踏まえ、以下のような内容になった。




印刷前の台紙

{AB9055F4-2541-4646-90DF-194B9FA7F294}




これに、1870年のこの界隈の地図を、お客様が自ら活版印刷で印刷する。
{FB2FD2BE-FB1F-4A12-88D2-AAE97DCDCAE5}






お客様が今いらっしゃるのはココ↓旧居留地179
{4A68D7B3-27B7-411E-B366-4EC3AAC0C0F9}


下に伸びるは「象の鼻」と言われた当時の桟橋で、今の大桟橋の近くだ




辻井支社長もチャレンジ

{67885F95-A423-4987-A281-9E10D1727320}





それを隣でメモ帳になるよう、台紙とメモを糊付け
{39FA21FE-A743-4E6C-BD88-D679E1F248BD}



出来上がり

{EC32BF8D-1A82-48A7-9EBF-415C790E4588}




中はこんな感じ
{137BFEDE-DEE0-4B15-A0AE-9EA5CD1A045A}




もちろん、違法伐採による材を使用していないことを、第三者機関が認証する、FSC森林認証紙を使用。
{41F9442D-8ECE-42C6-AFEB-92FABF46CA68}





出来上がったメモ帳を手に記念撮影
{1EBA6307-70E4-4EED-8239-8F2221A74939}





外側の窓には絵が

{B49C10EA-F878-4A50-8D2C-86547008FF49}





{F51C9BA2-2EBB-487C-A3F3-0F6ED707D7F0}


おめでとうございました!



おわり

大川印刷が紹介された番組、テレビ神奈川「神奈川ビジネスUp To Date」
 

各種ブログランキングに参加中。

応援はアイコンをクリックお願いします!

ビジネスブログランキング100選、6位
ありがとうございます。
よかったらアイコンをクリックお願いします。
m(_ _)m      ↓