ミネラルウォーターの硬度値とTDS値 | 日本初アクアソムリエ&行政書士のブログ

日本初アクアソムリエ&行政書士のブログ

日本初アクアソムリエ&行政書士でございます。

日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエマイスター及び公認講師。

また行政書士の国家資格取得者なので、水質検査申請、飲食店の許認可、HACCP(ハセップ)申請等の知識に精通しております。

みなさま、こんにちは。

寒くなってまいりましたね。

暑がりの私もさすがに衣替えをいたしました。

さて、前回のブログで「TDS値」について少し書きましたが、最近は「硬度値」だけではなく「TDS値」も愛飲家は興味をお持ちの様ですので、少し詳細を説明させて頂きます。

硬度値(Ca、Mgの量)
硬度=Ca×2.5+Mg×4.1 (mg/L)

TDS値(Ca、Mg、Na、K、etc.)
TDS(Total Dissolved Solids)
=総溶解固形物
=蒸発残留物

TDS=蒸発残留物(mg/L)+HCO3/2 (mg/L)

硬度値はカルシウムとマグネシウムだけで表記されるので、他のミネラルの影響は受けません。

ところが、TDS値は4大ミネラルetcで表記されるので、よりミネラルウォーターの個性が数値化されます。

ですから最近はミネラルウォーターのボトルにもTDS値が記入されてる機会も増えました。

その「硬度値」と「TDS値」の表記の違いで、大きく評価が変わるミネラルウォーターもございます。

それが「ヴィッシー・セレスタン(Vichy Celestins)」というフランスのナチュラルミネラルウォーターで、塩辛いイメージのお水です☆
{FCCEC1D0-33E7-49A8-89D3-61286C1BCF7F:01}



このお水は硬度値は290mg/Lと中硬水なのですが、硬度値表記外のナトリウムが多く含有されている為、TDS値がなんと3325mg/L(超硬水)となっているのです!
詳しい愛飲家はこのお水は必ず知ってます☆

{03B3A50C-72DA-4657-9332-10AC9375FDCD:01}



わかりやすい通常例は「ペリエ(Perrier)」
硬度値は415mg/Lで
TDS値 475mg/Lです。

{DB1FEBA4-0F84-4DB3-9607-220E94B9402B:01}



だいたいこの様なパターンが主なのですが、中には硬度値とTDS値が掛け離れているものがあるのがポイントです。

{9E727953-9C2D-4A54-9396-61E83A55CE06:01}



まとめとして
硬度
◯軟水 0~177mg/L
◯中硬水 178~356mg/L
◯硬水 357~999mg/L
◯超硬水 1000mg/L~

TDS
◯超軟水 0~49mg/L
◯軟水 50~499mg/L
◯硬水 500~1499mg/L
◯超硬水 1500mg/L~

(理化学辞典に基づく)

{9BD44EE0-C15B-4E35-A5BB-B5424D9C37CC:01}
(↑上記画像は著作権が存在する為、申し訳ありませんが期間限定でのアップとなります。予告なく削除いたします)



硬度値とTDS値に関するミネラルウォーターブックを探してみたのですが、まだわかりやすいミネラルウォーターTDS値ブックは販売されてないようです。

ミネラルウォーター愛飲家の中では、硬度値よりTDS値を重視する時代になってきましたので、そろそろそのようなブックが販売されるのかなと思っております。

みなさまもミネラルウォーターを飲む時は、硬度値だけでなくTDS値も意識されてはいかがでしょうか(^^)


アクアソムリエ
Shingo Okada

福岡初アクアソムリエ
九州初アクアマイストロのブログ