栃木県小山市

児童発達支援

小山駅東店

 
 

 

小山駅東店のご紹介

 

 

創造性や手指の使い方を
育む楽しい製作レク
作業療法士による
体の基礎を作る運動レク
 
手遊びやリトミックを
取り入れた音楽レク
お買い物施設などへの
お出かけを通し
社会性を学ぶ活動
 
お子様の成長や
興味関心に合わせ
様々なレクをご用意
しておりますスター
 

 

 

 

専門スタッフ在籍

 

クローバー作業療法士・言語聴覚士クローバー

 

お子様の言葉や発達の遅れのお悩み…

専門スタッフによる個別療育を

ご用意しておりますウインク

 

見学、体験希望受付中です

お気軽にご連絡下さい♪

 

 

    

グローバルキッズパーク

小山駅東店

連絡先0285-39-6750

 











こんにちは。小山駅東店ですウインク


寒い一日でしたが

子供たちは今日も元気いっぱいまじかるクラウンラブラブ


本日の活動は大好きな制作です

スワイプアートやデカルコマニーで

絵本☆しろくまのパンツ☆

からしろくま君のパンツを

作っちゃおう!



*スワイプアートとは*

絵の具をスポンジや段ボールなどで

滑らせて模様などを作る技法です

*デカルコマニーとは*

画用紙を半分に折り、片側半分に

絵の具をおいてもう片側半分を重ねて開くと

左右同じ模様が出来る技法です

小さいお子さまも気軽に

絵の具制作に挑戦できて

絵の具の感触を味わい

色への興味や関心を育みます音譜


まずは絵本「しろくまのパンツ」を

読んで『誰のパンツかなあ?』って

想像しながら楽しみました!



ではさっそく制作スタートです

カラフルな色の絵の具を

画用紙に置いたら…

どんな柄が出来るかな!?




カード(下敷き)等で絵の具を
なでつけるように横に滑らせると
虹のような模様が出現爆笑気づき




パンツの部分を丁寧に

ハサミでカットして…



最後に出来上がったパンツを

しろくまに履かせてあげて

目や口を描きましょう!



わあ!素敵なパンツを履いた

しろくま君が完成です




恥ずかしそうだったり

嬉しそうだったり…

いろんな表情をした

しろくま君、とっても可愛いね♡



本日はここまで

次回もよろしくお願いします!!


 

 

*************

 
県内各店舗でご利用前のご見学やご相談
随時受け付けております!
 
まずはお気軽にお問い合わせください!