このブログは美容師に向けた、カットについてのブログです。
カットが上手くなりたい
でもなかなか上達しない
そういう人に読んでもらえると、きっと何かの役に立つんじゃないかなぁって思って書いてます。



このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権を、吉田正明が保持しています。
無断での複製、転載、引用を禁じます。
いいね!やシェアは問題ありませんので、お願い致します( ̄∇ ̄+)


基本的には僕のやってるカット講習g.D.Cを受講している人、
これから考えている人、過去に受講していた人に、
読んでほしいと思って書いています。

もちろん全然関係ない方にも、
沢山の人に読んでもらいたいです。


Facebookもやっています。
よかったら友達になってください( ̄∇ ̄+)


カットの講習の申込みはFacebookのイベントからと、g.D.Cホームページからが可能です。



横浜でのクラスの募集です。

ワンデイg.D.C 19期BASICの為の「Beginning」

12月から19期BASICコース予定しています。

19期CUT BASICコースの募集
 残り僅かとなっていますm(_ _ )m


福岡4期ワンデイ・ワークショップ

 まだ数名空きがあります。

福岡4期BASICコース(10回コース)※ワンデイ受講が参加条件
 こちらは定員となりましたm(_ _ )m



上記のセミナーのリンクは、Facebookのリンクを貼ってあります。


Facebookされていない場合、見れません。


ログインされていない方は、ログインして、
もしFacebookされていない方は、簡単に登録できるので、是非始めてみてください^^


g.D.Cホームページからも申し込み可能です。
 



11月25日赤煉瓦倉庫の赤煉瓦ホールにて美容師へ向けたイベント開催します!

COMPLEX 2014 [SHIFT]

協賛企業も増えて、更にパワーアップしました!

赤煉瓦ホール  


16:00 スタート


チケット代


 4,500円(税込)


ひとまずお問い合わせはFacebookのイベントの方へお願い致します。



僕が一番最初に書いた記事です



初めての方はここから読んで下さい^^




いつも「Hair Cut 右手の法則」を読んで頂きありがとうございます。


ただいま美容業会ではウィッグの問題が発生しております。



これまでg.D.Cでも受講生向けに公式に使用を勧めてきたウィッグが、2種類あります。




このうち、の一つのウィッグが生産中止となってしまいました。



そして、もう一つのウィッグも大幅な値上がりを受けて、注文が殺到してしまい、どのディーラーさんも欠品




メーカー欠品状態。




10月の中旬にならないと入荷しないという状態。



そして、入荷しても大幅に値上げするため、受講生への負担が増えてしまいます。。。。




ただでさえ、時間とお金を使って勉強している美容の負担が更に増えてしまう。。。。




愚痴になってしまいますが、大手カツラメーカーが買収したレスンウィッグメーカー。



人間が被るウィッグは数十万円(まあ正直ボッタクリです)



一方レッスンウィッグは4~5000円




どっちが儲かるかという考えでいけば、それは火を見るよりも明らか。




故に、レッスンウィッグ事業から撤退と、相成った訳です。




勉強したい美容師の気持ちなんてどうでも良い訳です。





某AD社という大きな誰もが知っている会社ですが、少しだけ、美容師の事も考えて頂ける日が来る事を願ってやみませんm(_ _ )m



まあ、愚痴っても仕方なく



何とかせねばと、代わりになるウィッグをテス中です。



沢山のサンプルを前に、結構うんざりするよう現実。。。




髪の毛少ない




クセが酷い




頭の硬い悪い





植え方悪い。





フォンテーヌとレジーナのクオリティって、やっぱり高かったんだなぁと、改めて再確認。




でも、受講生並びに、これから受けようとしている皆さん!



安心してください。



良いの見つけました!




値段、毛量、申し分無い奴です。




ノーブランドですが、これいけそうです。




改めて紹介しますので^^




もう少し色んなスタイルをテストして、GO出せれば、経済的にかなり助かるウィッグかも知れません^^




お楽しみに。