▼中谷へのカウンセリング詳細▼

右矢印コチラ

 

 

▼お申し込み▼

右矢印コチラ

~家族、会社、恋愛、人間関係の事など〜

 


 


 

『今年の目標を、


  決めない中谷さんというのは、


  知っているのですが、


  それでも、あえて言うならということで、


  2024年の目標を、聞きたいです。





  私は、相変わらず、ダイエットですw


  去年は、風邪ではないけど、


  体調が悪いことが多かったので、


  健康にも気を使いたいです。





  中谷さんや、中谷さん繋がりの方の記事で、


  お見かけするようになって、


  NISAに挑戦しようと思っています。




  今年も、陰ながら応援をしています。



【LE・40代】』






定期的にツッコませて頂きますが、





「応援は、

  

   陰からじゃなくて良いんだぞぉーー💗」





プププ♪


応援、ありがとうございます🎉


陰ながらであっても、


応援して頂けることに、


感謝をしています🍀





LEお嬢様は、いろいろ、


目標を掲げていらっしゃいますね⤴⤴⤴






おっしゃる通り、


中谷、年明けだからといって、


改めて、目標を掲げる事は有りませんが、


それでも、やっぱり、年明けという事で、


「やりたい・やってみたい事リスト」は、


読み返すこと、書き込む事は、


増えますよ📝






昔は、年間100冊ぐらいの本を読むことを


自分に課していましたが、


課することは止めてから、


40~50冊ぐらいになっていました📚





これは、脳に無いものは、


アウトプットが出来ないからで、


脳育を偉そうに語っている以上、


読書は、お仕事として、


インプットに必要な事だったから☝





よく、勘違いをされますが、


わたくし、本を読むことも、


文字を書くことも、


特に好きなことでは有りませんからね💧





そんな中谷ですが、ここ数年は、


論文や、資料を読むことが多く、


この2年に至っては、


20冊以下という読書の少なさ💧





論文や資料を読む事は、


今後も、増える事を予想していますが、


今年は、もう少し、


本を読みたいと思っています💗






これは、


インプット、視野思考を


拡げる為だけではなく、


本を読むメンタル、時間…余裕を、


持ちたいな…と♪





リストにはいろいろとあるのですが、


「自分を褒める時間」も、


毎日の習慣にしたいので、


これは、何年も前からやっている事ですが


なかなか、習慣にまでは出来ていないので


もっと、工夫が必要だな💪✨





それと、これが、メイン✨✨✨



「やらなくて良い事を、やらない」


「手放せるものは、手放す」


「持てる分だけ」


「ムリはしない」



こういった、


「やる事」より「やらない事」に、


しっかり、スポットを当てていきます✨





多くの事が、1年で、


身につけられないことなので、


自分にプレッシャーを与え過ぎず、


自分を幸せにしていくぞぉーーーー💪💗






傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ