2024年、始まって2ヶ月ですが…


今年一、銭湯♨で、


盛り上がった話に、


なるかもしれないお話⤴⤴⤴✨





写真のクッションを、最近、買ったのね♪


銭湯で、御姐さんに、





「姿勢が良くなるクッション…


   っていうのを、買ったんですよ♪


   買って来て、カバーをはずして、


   すぐ、洗ったんですけれど、


   乾くまで待ちきれなくて、


   カバー無しで座っていたら…」





と、話をしていたら、





「何で、買って来たばかりなのに、


   カバーを洗うの❓」






「えっ?!そこ??プププ♪


   ビニールの中に、入っていた訳じゃ無いし、


   クッション、誰が触っているのか、


    分からないじゃないですか♪


   店頭に、長い時間、陳列されていたら、


   ホコリもかぶっているでしょうし…


   御姐さんだったら、洗いません??」






「新品だから、洗わないと思う🤞


   そのまま、使うわね~♪


   だって、お尻に敷くもんだし。」





なるほど!!


そういう考えもあるのか!!





そこで、他の御姐様達も、


この話題に参戦💪✨





『買って来たもの、


   最初、洗うか、洗わないか問題』





中谷、何でも、


洗っていると思っていたけれど、


御姐様から、


「靴下は??」


「コートは??」


と言われて、


「洗わんわっ!!!!!!」


と、我ながら、びっくり!





人によっては、


靴下も洗う方もいらっしゃったしね🧦





下着は洗う方が多かったけれど、


ブラジャーをされている方は、




「下は、洗うけれど、


   ブラジャーは、洗わない」




なんて方も♪






「卵は、洗う、洗わない」


「白菜は、洗う、洗わない」


「缶ジュース、缶詰は、洗う、洗わない」


「果物は、洗う、洗わない」


「リンゴ🍎は洗うけれど、

   みかん🍊は、洗わない」





って、食べ物にもいったよ~⤴⤴⤴





それぞれの、


常識、習慣があって、


とっても楽しかった💖





あなた様は、


買って来た洋服、洗いますか❓





中谷は、


ブラウスは、洗わないけれど、


タートルネックは、洗う💛


トレーナーやパジャマは洗うかれど、


スカートは洗わない❕プププ♪





洋服じゃないけれど、


タオルは、洗うけれど、


洗わない御姐様も、多かった☝


あなた様は、どんなものを、


洗って、洗わない❓


 

 

 

 

傲慢女 中谷彰子



サムネイル
 

★ 標準欲求分析

    お申し込み→コチラ

 
★お悩みカウンセリング
    お申し込み→コチラ

★ お問い合わせ→コチラ