少し、体調が良くなくて
内に籠ってました

上がり下がりが激しいのが通常運転なので
ご心配なさらず、、、

ただ、まだ本調子ではないので
作業がゆっくりになるかもしれません


だいたい毎年
こんな感じなのよ

春に気が狂う程
ずーーーんと落ちて

1年かけて体調戻して
気付いたらまた春、みたいな

バカバカしくなるわ


でね、先日
ベイスターズに筒香が帰ってきたでしょう?

アメリカで苦戦してて
随分前から、もう戻ってくれば良いのにって
勝手に思ってたけど

全然帰って来ないし

ボロボロになっちゃうんじゃないかと
心配すらしてたら


ようやく帰って来て
復帰で逆転ホームランよ


あの日さ私
1日中、一言も喋らず
なるべく動かず
感情のベースが常にローな状態で

台所で片付けしてたら

凄い歓声が聞こえてきて




誰?誰?!(←この日の産声)
筒香?!(←旦那くんに聞いてます)


おかえりーー😭



感情をいきなり5速に入れたら
エンストして放心状態でした

なんかね、おかげで
そこからちょっと元気なんよ



そーいや今シーズンはじまって
もう既に2回、ホームランで泣いてるわ


スポーツ選手ってやっぱ凄いよね



元気なうちに
画用紙を何色か注文しました

届いたらまた
記事にしようかな



それでは
尻尾から






こんな感じで付きます


所々に見える線は
溝を作る為の下書きです




葱ちゃん、SiOちゃん
(口周りの線は使わないかも)

この線上が
格子編みが切り替わる部分になります




ハートくんは
無理に格子編みで作らなくても良いんだけど




今回は3体でのご注文なのでね、
それはさすがに揃えた方が良いわ


て事で




こんなに
顔にバシバシ線引いてるけど

だーいじょうぶ??



身体の方も




この線は
格子編みを優先してるので
少し模様は違くなるかもです

体勢によって模様も変わるし
ちょっと難しかったー💦



この線を描く行程は

1枚の格子編みで
どこまで貼れるかチャレンジ

を、やってるようなもんなので
線は少ない方が良いのだけど

どうしてもねぇ
顔とか特にツギハギツギハギになっちゃいます




画用紙が届くまでに
溝を作ってしまいたい


そしたら色を決めて
いよいよコーティングの作業ですー