一周忌……今も変わらずMackを愛してる | *Mackshund*

*Mackshund*

スムースダックスフンド
虹の橋のMack18歳と転生犬?Shakeのハッピーライフ

1999年5月26日生まれ。

 

はじめは他のお家へ行くのが決まっていたのだけど、そのお家とは縁が繋がらず、私と縁が繋がって弟になったMack。

 

 

 

 

10歳の時、私と一緒に夫のもとへ嫁いだ。

それから約8年。

私の母としての成長と、スクスク育つ娘の成長を側で見守ってくれてたね。

震災も共に避難して。

沢山の病気とも戦った。

 

 

 

 

そして

一年前の2017年10月20日 23時5分。

18歳と、5ヶ月を目前にして、天寿を全うした。

 

 

自分の意志で最後に食べたのは、亡くなる五日前に塩釜神社前で売っていたマグロ串だったね。

美味しそうに食べる姿、今でも忘れていません。

 

 

もう、その頃から低体温で嘔吐下痢を繰り返してたんだもん。

亡くなる当日はお水も飲めなかったんだよね。

なのに娘のプールの送り迎えに付き合わせちゃった。

身体辛かったよね。ごめんね。

 

姉ちゃん、Mackに時間が無いって、もう今日なんだって気付かなくて

 

 

 

ううん

違う

 

 

 

 

 

気付きたくなかった。

気付きたくなかったんだよ。

受け入れたくなかった。

 

 

だからその時の二時間前も、Mackの介護グッズを作ってた。

薄々わかっていたことを否定するかのように。

横で吠えるMackの声は、ほとんど出ていなくて。

 

 

今思っても、もうわかってた筈なんだよ。

私は夢でお告げのようなものを見ることが多いんだけど、Mackが亡くなる10日前にそれを示唆するような夢を見たし、気付けば亡くなってしまったら、しなくてはいけないことを考えてしまってた。

 

 

でも、認めたくなかったんだもん。

まだ一緒に居たかったんだもん。

でも、そんな姉ちゃんの勝手な気持ちでMackに無理をさせちゃった。

 

介護グッズなんか作ってないでMackを抱いてれば良かった。

Mackを見つめていれば良かった。

 

 

 

パパが帰ってきて、ちゃんとご飯が食べ終わって、寛ぐのを待ってから、眠ったね。

姉ちゃんがなるべく後悔しないように、パパ兄ちゃんがなるべく寂しくないように。

そして娘の翌日のことも、考えて金曜日にしたんだよね。

 

 

本当にいい子。自慢の子。

ずっと変わらず、愛してるよ。

 

 

 

 

 

 

奥村來未の名でコラム等を書いています。

 

 

wanwanlab(ワンワンラボ)