どうにもこうにも
暑すぎやしませんか晴れドクロ晴れ



シャンティもよく床でお腹出してます。



エアコンは28度設定でサーキュレーターを回して寝ているんだけど
朝起きると微妙に頭が痛い💦
それが数日続いたので、もしや寝てる間にちょっぴり熱中症になってるかも?と思い
大き目な保冷剤を頭の下に置いて寝てみたら
頭痛が無いチュー
やはり寝てる間に少しヤられていたらしい笑い泣き

毎年インドに仕事で長期行ってる友達が
日本の方が暑くて参る🥵とも言っています汗

まーじーで今年の暑さは殺人的叫び

先日とーとーこんな物にも手を出してしまった。


評価も良くセールになってたからさー



自宅は本当に暑ければ温度を下げればいいんだけど

実家が本当に暑すぎて地獄メラメラドクロメラメラ


一応エアコンは28度にしているんだけど、直接つけるとママちゃん途端に寒い寒いと言い出すので、弟の部屋から流れてくる冷気プラス扇風機なので私には兎に角暑い訳です滝汗



で、コレを買ったわけ



まぁ無いよりマシになったかも🤔
首のプレートが冷たくなり、両サイドからは風がくる仕組み

ほーんと色んなグッズが売られるようになりましたね。
有難いけど、暑さ自体がおさまって欲しいよね!




庭のメダカもパラソルで日陰を作っているので今のところ煮魚にならずに済んでます。

↑この写真は何年か前のもの


そんな酷暑の中
奇跡のメダカちゃんが!!


↓これ2週間ぐらい前に洗おうと思って睡蓮鉢から出して放ってあった砂利
ほーんの少しだけ水を入れてあったんです

本当に炎天下の中放ったらかしにして
洗うまで汚れがカピカピにならないように水を少し足してた代物

その中をなんの気なしに覗いたら
赤ちゃんメダカが生まれてるー!!

砂利を移した時に卵が紛れてて
孵化して育った奇跡のメダカちゃん4匹チュー


今年は時間も気力も無いので、卵は別にせず
大人水槽で自然淘汰する予定だったけど
この子達をわざわざ大人水槽に入れるのも気が引けるので汗
子供水槽を急遽用意しました。
まぁここから育つかは分かりませんけどね^^;






昨日は隅田川花火大会でした花火
実家かはらビルが邪魔であんまり見えなかったので少しだけ見て
私は早々に職場の屋上へ急行(職場は実家から意外と近く)

誰一人居ない静かな屋上から花火見物しました。



スカイツリーを挟んで第1第2会場両方見えて楽しさ倍増でした🎆

次は神宮の花火大会が見えると思うので楽しみ〜花火








アタシは花火は要らないから
美味しいオヤツとママがいればいいよ♡


そうだね♡
今日は美味しいやつあげるねウインク






本当に暑い毎日が続いています。
皆様もみにゃ様もお体ご自愛くださいねおねがい