猫窓ベッドでお昼寝してたシャンティ

静かに上下するお腹を眺めて
なんだかホッとするような嬉しいような
優しい気持ちになる。



起こしちゃってごめんね^^;










清澄白河の人気パン屋さんが神楽坂に移転
7月20日にオープンしまして



オープン前からパン好き友から情報が来てて



行ってみたかったんだけど
OPENから13時までは完全予約制💦
13時以降からしか ふらりと立ち寄れないというハードルの高さで驚き
中々行けなかった『しかたらむかな』(旧 中村食糧)さん


14時過ぎに、たまたま前を通りかかったら
誰も並んでなく OPEN の看板も出てたので
ふらり♪と寄ってみたウインク

写真に並んでるパンしか残ってなかったけど
バゲット(あいだ)ハーフ540円←高っ叫び
が一つだけあったので
とりあえずそれを買ってみた



早速取り出してみた第一印象は
あれ?外はカリッ じゃなく意外とやわい?!
でも美味しいパン独特の小麦の香りは◎だぁ♪



焼いて食べるのがオススメです。
とアドバイスをもらったので軽く焼いてみる飛び出すハート

先ずは何もつけずにパク
おお!カリッとしたね。
小麦の香ばしい香りが押し寄せるるる〜
おお!おお!モッチモチや〜
そして、ドイツパン程ではないけど
ほのかに酸味を感じるびっくり
天然酵母のみを使用しているらしいので、そのせいなのかな?

次にバターを乗ってけぱくり
うんうん。良き良き♪


では次にオリーブオイルでぱくり♪
良き♪
でもこのパンにはバターの方が好きかな。

丁寧に丁寧に作られたパン独特の優しい味がする。
とは言え、次は無いかなー🤔

私的に軍配は圧倒的に


パン・デ・フィロゾフのパンはどれを食べても芸術的な美味しさですし
こちらも、そりゃぁお値段もそれなりにするけど、バゲット1/2が540円もしない!!
パン・デ・フィロゾフのアルファ・バゲットは1本280円で至福の美味しさだもの〜ラブ

そしてそして何よりワタクシ
酸味のあるパンが苦手(笑)

パン・デ・フィロゾフとて
並ぶのが苦手なのであまり行くこともないんだけどさ笑い泣き
数年前の並ばずに気軽に食べれた頃が懐かしい🤣




パンが大好きすぎて熱く語ってしまったんだけど💦
近年小麦を食べすぎると口の中がイガイガしちゃうのであまり食べないようにしているのよね笑い泣き








先日 ちょっとお洒落してお出かけ⁡
⁡ドレスコードはスマートエレガンス⁡香水
⁡⁡いつもカジュアルが過ぎるから
少しばかり気張った(笑)
⁡⁡
⁡⁡
⁡素敵なパーティーではオノボリさんよろしくキョロキョロしまくり
⁡もう良いお歳なんですけどね🤭

⁡大切な大切な方のお供💖
⁡素晴らしい取り組みをなさっている方々のパーティーでした。⁡


自分をめいっぱい愛すること⁡大切にすること⁡
隣人を愛することだなぁとスピーチを拝聴していて私なりに解釈しましたよ。



フルコースディナー
写真これしか撮ってなかった爆笑



パーティーの後に寄ったBARで飲んだノンアルのカクテル?が まぁ〜お洒落で美味しくて驚いた爆笑!!

たまにはこういうお出かけも良いもんだね。






一昨日のシャンティ🌃


窓を開けて虫のオーケストラを聴きながら⁡秋の気配を満喫︎︎︎♬
⁡台風雨は凄かったけど涼しいって嬉しい♡⁡
⁡⁡
⁡シャンティもとても気持ち良さそうに寝てました。




少しづつ秋の気配もするようになってきて
ちょっぴりセンチメンタルになったりするけど、秋🍁大好きだー(*^ω^*)




↑良かったらご覧ください(>᎑<๑)💕
1分程度です。是非 音ありで♪
本当に可愛くて癒されるんですラブ
おばちゃんはこれ見てると泣けてもくるんです照れ