今日地元H●VにてアニバコンDVD予約してきました。


レジにいたお姉さんに懇々と説明してきてしまいました(苦笑)

だって~『3月1日ですか?V6ですか?』って言うんだもん~

で『3種類でるみたいですけど、どちらにしますか』って聞くんだもん~


「3種類じゃなくて4種類だと思うんですけど…」と

メモも見ずに

「限定版Aと限定版Bと初回限定生産版と通常版があって…」と説明する私。

「通常版以外の予約で。」といったら

『一応、今ネットで調べます』と調べてくれたものの

ヒットしなかったみたいで

『エイベッ●スには載ってないんですけど、どちらのサイトで知りましたか?』と。

私がネットで知ったのをなぜしってるんじゃ~?!(笑)

で「タワ●コやヨド●シのサイトで…」と答える私。


でもなんとか予約できました。

お姉さんには「ありがとうございました。よろしくお願いします」と

お礼を言ってきました。

空いてる時間でよかったわ。

『これだから、ジャニオタオバは』って思われたかな。(小心者)

お店でてもしばらく頬が熱かったよ…(苦笑)



と、今H●Vさんから電話が。

『初回限定版と通常版は同じものなので3種類の発売になります。』だそうです。

つまり、初回限定版がなくなったら永続版として通常版が出るので

通常版の予約は出来ない、とのことですね。

『3種類全部の予約ということでいいですか?』と確認でした。

もともと通常版は買うつもりなかったのですが

わざわざ確認をしてくれてありがとうございます。


重ね重ねお手数をおかけしました。スイマセン。