そもそも「割り込み」とは
→ 現在実行している処理を一時的に中断し、より優先される別の処理を行うこと。
内部割込み
実行中のプログラムのトラブルが原因で発生する割り込み。
コンピュータを構成するCPUやメモリなどのプログラムに基づく演算やデータ処理動作に伴って割り込み動作が行われる。
例)
・演算結果のオーバーフローやアンダーフロー
・0による除算
・権限の無い領域へのアクセス(メモリ保護違反)
外部割込み
プログラムの実行中にユーザがマウスやキーボードを操作したり、ネットワークからデータが送信された際に派生する割り込みのこと。
例)
・主記憶障害、電源などの障害
・入出力装置の完了、中断
・タイマ割り込み(予定の時間が来た時)
・コンソール割り込み(割込みスイッチを押した時)
AD