怪獣大好きな私ですニコニコ


ずっと行きたかったお店があったのですが一緒に行ってくれる人が無く・・・しょぼん

周りでは唯一怪獣好きの友達のしんちゃんとようやく行くことが出来ましたビックリマーク

ミナミのNGK 1Fにある元祖怪獣酒場



この影絵を見るといまだに気持ちが昂る53歳(笑)


1メートルくらいあるカネゴンがお出迎え!(^^)!


入店すると先ず「審査」がっ!?

ここでは正義の味方は入店不可で、怪獣の味方しか飲食できないんです

憎っくきウルトラマン、ウルトラセブンがコンセプトです(^ε^)

で、われわれ二人はあっさりパス(笑)


下駄箱はもちろん、ゴモラですねーーーっ音譜


掘りごたつ席の和室に通されました




こちら廊下側


反対側の壁には怪獣たちと大阪のシンボル通天閣や大阪城が描かれています


ゴモラ、かっちょエエービックリマーク

酒も強そうやわ(笑)


おつかれちゃーんかんぱ~い!

ビアジョッキはゼットン

箸置きはウルトラセブンで、腹ばいになってやられてる感じ(笑)

これは持ち帰りOKでしたヾ(@°▽°@)ノ

塗装してあげたいけど、こんな老眼じゃ無理やわぁ。。


取り皿はカネゴン


さて、食べ物をサクサクッといってみましょう!

でも、ものによってはけっこう高いんですよね・・・

ガッツ星人の全戦全勝シーザーサラダ(562円)

アタマを模った半熟玉子を食べるのが惜しいっ


バルタン風マリネ(562円)

手のハサミがモチーフに(^∇^)


「怪獣センター試験」が受けれるというので受験してみました!

初級と中級に挑戦しましたがけっこう難しい叫び

せいぜいセブンまでの知識しかない私たちは受かりそうな怪獣大学がありません(泣)


海底原人ラゴンの本日のお造り5種盛り(1,490円)

ラゴンの顔こわいし!

お造りも鮮度がちょっとねぇ(-"-;A


ビールおかわり!

今度はキングジョーっ!


メトロンの地球自滅をさそうハンバーグ!!(1,490円)

チーズで描かれた模様のハンバーグがメトロン星人っぽいね(o^-')b


2年前に行った川崎市の怪獣酒場 は並ぶくらい混んでたんですがこちらは若干寂しいかんじです

大阪で商売するには話題性だけでは厳しいものがあるかもしれません

海外で頑張る友達からお土産でもらったマスクを被って記念撮影チョキ

しんちゃん、お付き合いいただきありがとー♪


私が元祖怪獣酒場で自分用に買ったお土産がこちら

ゴモラとキングジョーのキャラメル

1箱300円くらいした!高っかいなードクロ



キャラメル自体は何の変哲もないミルクキャラメルです

箱はこのように組み立てて飾れるようになっています音譜

ショップで買い物だけっていうのもOKみたいなんでもう一度行ってみようかなニコニコ