「ゴモラさん、野球好きですか?」

「うん、普通に好きやで♪」

「面白いとこがあるんですが行きません?」


ミナミのスナック等が密集する地区のビル2階にその店はありました

居酒屋らいぱち

店に一歩入るとそこは野球に埋め尽くされた空間でした!



向こうにいらっしゃるのがマスター

店名にもなっている「ライパチ」というのは、ライトで8番という意味

野球が下手な人間の代名詞なんですが、なんのなんのこの方、

奈良の智辯学園のエースとして複数回甲子園に出場した筋金入りの野球人なんです!

甲子園に出るのは東大に入るより難関ですからね、スゴいですわ・・・

店内は野球グッズで埋め尽くされていますニコニコ







私の家の怪獣たちと同じで一つ一つがマスターにとって宝物なんでしょうね音譜

もちろんたくさん飲んで食べたのですが、連れ合いと野球の話に夢中になってしまって

食べ物の写真を撮るのをかなり失念してしまいました!

すじ肉の煮込み

これ美味かったなぁ

最後の方に食べたチャーハン

あと、朝引き鶏のお造りとか、だいぶ美味しかった音譜

店員さんはもちろん、こういうスタイルです(笑)

周りの客を見ると、いかにも野球やってるやろ!的なゴツい人たちのグループがチラホラ

こちらはトイレの中(^∇^)

中田 翔やんかー!

甲子園に出るほどの強豪校出身だと、プロ野球選手とのつながりも多くなりますよね


この夜は、タイガースの話に花が咲きました野球ボール阪神タイガース

1985年の優勝、その後の暗黒時代を経ての2回の優勝

私が子供の時分の江夏、田淵の時代・・・

いやー、楽しかったですヾ(@^(∞)^@)ノ