スリルある岩稜の五老峰と、プチバリの黒滝山 | 『 hike bike life 』

『 hike bike life 』

基本アウトドア派の徒然ブログ。


ヤマレコのGPSデータも、この文章もグダグダですが、勘弁してくだされ。




三大禅宗の1つ黄檗宗と共に日本に伝わった明代の精進料理である普茶料理を戴きにいつかは宿坊に泊まりに来ようと思っていたのですが、今回は1人で来てみました。


黄檗宗は、インゲン豆を持ち込んだことで知られる隠元禅師が開祖であります。
その黄檗宗の精進料理は、一般的にみんなが想像するモノと違い、大皿料理なんですね。


下仁田方面を目指すと、浅間山、妙義山、荒船山が見えてきます。


2015年03月29日(日)


天 候:晴れ後曇り


08:10 黒滝山第1駐車場


車検でかりた代車が、新車でビックリしました。




新しい車は、コンポの音がいいのでブックオフで久々にCDをゲット!!


スピッツのハチミツにしました。
結局、新しい車でも聴くのは古いんですけどね ・・・ 。


個人的には、腰高の車なので、ロールが気になった。
できれば、代車はボロクテモいいので、マニュアルが良かったかなぁ~?


08:19 くらいむおん




08:26 不動寺






木魚と言うのは、当初は本当に木の魚だったから。









08:46 五老峰入口




馬の背は、戸隠山の蟻の戸渡りみたいな処です。





振り返ると、鹿岳や四ツ又がバッチリ。







甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根みたいな階段もあります。




見晴台までは、元カノと来たことがあるんですよね。






妙義山も見えます。




天気のいい日には、県庁まで見えるんだと住職さんが言ってました。


途中のトラバースは、落ち葉で滑るので要注意。




09:20 観音岩




ここで、小休止。




こここそ、トラロープが欲しい。




落ちたら、おしまいでしょ。






09:48 下底瀬分岐


下底瀬方面へは、下れないらしい。





09:53 鷹ノ巣山


ガレていて、踏み跡もウッスラ。


10:13 九十九谷登山口(上底瀬口)





道祖神が目印ですね。

ここからは、舗装路。


10:21 黒滝山登山口


ここで、右折。


11:00 六車分岐




11:16 黒滝山


ここは、想い出の詰まった場所。

写真を撮るのを忘れてしまうほど ・・・ 、


限りある未来を搾り取った日々から~♪


抜け出そうと来たのは、海ではなく西上州ばっかりでした。


ネギサミットにも行ったんだよなぁーっ。


11:51 黒滝山不動寺


お寺から見える、馬の背。




12:00 駐車場


たまには贅沢をと思い、登利平へ。

でも、頼むのはいつもの竹。


(↓ この辺りの細かいデータは。気が向いたら更新します)


駐車場:黒滝山第1駐車場
トイレ:黒滝山第1駐車場、不動寺
標 高:黒滝山(870.0m)
標高差:上底瀬集落より(299.0m)
C T:約時間分
山と高原地図:西上州
新町駅からの往復距離:約100km


実は、不動寺に向かう途中の道路の運転がとても怖いと感じたのは、代車だったからではない。


彼女と来た時は、全く怖くなかった。

と言うか、彼女と一緒にいるとホントに何も怖くなかった。


今回は、それを再認識したなぁーっ。