★今日は何の日、天気図記念日
1883(明治16)年、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、
7色刷りの日本初の天気図が作成された。

天気図は1日1回発行されることになり、
8月23日からは新橋と横浜の停車場に掲示された。

★テレビ朝日様 羽鳥くんのMORNING・ショー
川崎大師のなんちゅーさんのみんながカメラマンさん。
男の子と行列二足歩行?!
けいしゅうくん、7歳と秋田県りゅうせいくん半年。
けいしゅうくん背が伸びると今しか?出来ない!?
カノさん、テンション高い子どもに犬興奮?!
            犬は子ども好きじゃ無いとかずしげさん。
子ども時代やっていた、玉川さん!あるあるらしい。

★NHK様 関東甲信越地方NEWS
   ▽神奈川の相模原市で15歳の高校生が母親殺したの?最低!

   ▽一都3県 私立・国立、私立中学校、受験数減少も?!
受験率過去最高らしい。
貧乏人は公立しかいけないよ?!

宿坊みたいな宿泊施設、営業再開との事。
お花畑でランタン飛ばすイベント?!
クーポン発行して、商店街割引。それで、『鉄印帳』スタンプ!?


   ▽さいたま市見沼区東大宮で、高齢夫婦死亡、心中?!
70代後半夫くんと80代前半夫婦らしい。団塊世代のはじめっぽい!

  ▽きょうは雨?

   ▽常磐線で運転取りやめていたが、先程7時40分すぎ復活と。
一日、風が強いので、冷たい寒く感じ体感温度低い。

★NHKさま【あさドラ
   ▽日清製粉物語、まんぺいらーめん、出来たから、
働いていた、喫茶店オーナー奥さまから“最後お給金”色つけたと。
カレーライス注文すると、👌“オッケー”というシェフが
その分“俺の小遣い”減ったといって、奥さまにどつかれたシーン。
おばあちゃん、まだ“武士の娘”と言っている。
親戚家族ぐるみで、働いていた。
まんぺいさん10円、せらさん40円、お姉さんの旦那さんだった人は
一つ20円で売れと!?
昭和40年代、お店のラーメン一杯百円時代。
初期たぶん45円インスタントラーメン?!
そんな金額相談していたら、まんぺいさん奥さま福さん倒れた。
意識うしなう。

   ▽おどり歌手“ブギ・ウギ”物語、ワテ必死!?おせっかい?
このお人形踊るのウザくなってきた。
“ブラタモリ”後継者?草彅くん!?
“ブラツヨシ”するの?“ブラツヨシ”???


NHKさまあさ6時台のNEWS!?
チラ見なんではっきり観てないが、“鉄道乗り潰す『鉄印帳』”なるもの!?
“中継”で魅せていた。
かつて、『鉄道二万キロ』なる乗り潰した、高校生のときから
慣れ親しんだもと国鉄。
いつか無くなると言われ、何回も社会人になってからも
20歳代の時、鉄道友になった千葉鉄道管理局で総武線車掌と行ったりした。
其処の鉄道。いすみ鉄道の売込が成されていた。


★NHKさま『所さん事件ですよ

クリニック証明書で、“飛行機乗っても大丈夫”という文言抜けた為
飛行機別便になったとか?
どうして親から先祖からもらった顔大切にしないの?

男性、トルコで、植毛手術!?

ブラジル高い、トルコ安い、と、インタビューされた男性、日本語美味いよ。

下手なところ行くと余計ぐちゃぐちゃにされてしまいそう。

★NHKさま【夜ドラ】『作りたい女と食べたい女

一緒に住める家探してください。
★NHKさま 6時45分過ぎの夕方NEWS
    ▽気象情報で川崎市役所。
2024年2月17日、土曜日、川崎で防災フェス2024年
    ▽江戸時代の春一番記念日に春一番吹かないでも良いのに?!
春一番吹いた2024-02-15は暖かいが、明日寒いと。

★テレビ東京様 『孤独のグルメSeason9国分寺駅前から。 

東京都府中市新町の鰻の蒲焼チャーハンとカキとニラの辛し炒め!
府中新町のお風呂屋さんの所。前も観たが、いつロケ?
このあたり年中数十年前からウロウロしていたがロケ出逢ったことない。

国分寺市と小金井市の境い目。