失敗しない住宅展示場の歩き方~その1~ | 栃木で新築・リフォーム・ガレージは【育みの家】へ|とちぎの家守り・鉄守り

栃木で新築・リフォーム・ガレージは【育みの家】へ|とちぎの家守り・鉄守り

『育みの家 ~鉄と木で家を育む。自然素材で人を育む。~』
建築屋3代目のホンネの家づくり情報。住宅・雨屋・工場・倉庫で困ったことがあったら「育みの家」に相談しようと思っていただけるよう活動しています!

■失敗しない住宅展示場の歩き方

どうもエコデザイン住宅デザイナーの長です。

毎週といってもいいほど住宅展示場ではイベントが行われていますね。

小さな子どもがいる私もよく遊びに行くんです。

子育て世代向けのイベントなので無料で充分遊べるのがいいですね。

さて本題。■失敗しない住宅展示場の歩き方

家づくりを考え始めるとほとんどの方がこう言います。

「じゃあ、住宅展示場に行こうか」

これはあながち間違いでもありません。

情報収集には効率的ですし、営業マンが家づくりのことを親切丁寧に教えてくれます。

でも住宅展示場の使い方を誤ると・・・・
・契約するつもりじゃなかったのにせかされてしてしまった
・アンケートを書いただけなのに何度も営業マンが訪問してくるようになった
・初対面にもかかわらず、根掘り葉掘り家庭の事情を探られた

後悔してもしきれない結果になってしまいます。

実は、「失敗しない住宅展示場の歩き方」には3つのポイントがあります。

この3つのポイントを夫婦で確認することが住宅展示場で失敗しないコツですよ!

その1.情報収集に徹すること

住宅展示場で各ハウスメーカーの営業マンのお客様争奪戦という熾烈な争いが日々繰り広げられています。そのため営業マンの営業トークは常に磨き上げられています。質問されるがままに答えていると、詳しい家庭の事情までしゃべらされていることに。

家づくりを始めたばかりのあなたはそんなことまで話さないでも大丈夫!

まず展示場に入る前に「中を見るだけでもいいですか?」と営業マンに予防線をはりましょう。「営業トークはいりません!気になったところだけ質問に答えてくれればいいですから!」という心構えで。

そして、ゆっくりと家づくりに必要な情報を収集してしまいましょう。
例えば・・・・
・在来工法とツーバイフォーの違い
・断熱材の種類とメリットデメリット
・窓の性能や換気の必要性
・アフターメンテナンスや保障について

まずは情報収集に徹すること!これが大切です。

【関連記事】
■30代でエコデザイン住宅を賢く建てるコツ~目次~
■失敗しない住宅展示場の歩き方~その2~
■失敗しない住宅展示場の歩き方~その3~(近日UP予定)

お問い合わせはお気軽にどうぞ→クリック!
-----------------------------------------
プロフィール/エコデザイン住宅について/地図

「家族の笑顔が溢れる家づくり」
【担当】 長 善規(建築デザイナー)
丸善工業建築デザイン事務所 管理建築士
【ホームページ】 http://maru-zen.biz
【所在地】 栃木県栃木市惣社町862
【お問い合わせ】 
電話 0282-51-2543 FAX 0282-27-8532
メール goodlifespace@maru-zen.biz ※24時間対応
-----------------------------------------