気がついたら、2016年が始まってもう11日目になっていましたビックリ


明けましておめでとうございます!!



新年のご挨拶が遅れてすみません(..)汗

この11日間に舞台とライブの本番を終え、今日は表には出ないけどお勉強になるお仕事中(の空き時間中)

お写真が多いので、2つにわけて書こうと思いますにこ



まずは舞台!


1月4日に、母校の演劇コース+演劇部のOG公演が無事幕を下ろしました!
観に来てくれた方、応援してくれた方、ありがとうございました!!


ここ数年出演させてもらっているのですが、だいたい春と夏にやっていた公演を、番外編でお正月もやってみよー!な今回。
別れと再会を描いたオムニバス3作品と、幕間でお歌も歌ったり。


私はカーネーションとゆう作品で、[みさと]とゆう女子高生役をやりましたハート
なぜかOG公演ではほぼ全作品で制服を着ている私。
そろそろ限界を感じます。笑






死んでしまったお母さんと、中身が入れ替わってしまうお話。

なので、[見た目は女子高生だけど中身はおばさん]になる役。

女子高生の時はよくやる元気な女の子だけど、おばさんの役ってやったことなかったんです。

だから、必死でおばさんの動き方、しゃべり方の研究をしていたら、最後には若いときや素の状態でまで、おばさんぽいと言われてしまうようになりました。笑
普段、役をプライベートに引きずることはほぼ一切ないんだけどなうう



たった30分のお芝居だけど、稽古から毎回毎回本気で生きていたみさとちゃん。(とお母さんのみさおさん)
何度も何度もお母さんとのお別れを経験して、とってもしんどかったですううっ...

そしてそのしんどいのが楽しかったぺこ




OG公演は、長い時間私を見てきてくれた人達が沢山いるので、いつも新しい事に挑戦させてくれます。
とってもありがたい場所。
そして、とってもあったかい場所です。

私が通っていた演劇コースは今の3年生が卒業したらなくなってしまうから、学校が残っていても、母校がなくなってしまう感覚。



………だったけど、先輩から後輩まで、卒業生の繋がりはとっても強いんだ!帰る場所はちゃんとあるんだ!って思えるこの企画が、もっともっと広がっていったらいいなと思うし、広げていきたいと思うんです♡




て、真面目なことを言っているけど、楽しいからやるー!が強いんですけどねおいしい♪ふふ




原点に帰ることが出来て、今回も学ぶことが沢山あったOG公演びっくりマーク

今年は、東京公演やったりとか、もっと広く広くやって、皆さんにも観てもらえる場所を作れたらいいなと思いますハート




























あ!
今回の幕間と劇中で歌った歌ダイジェストがあるので、もしよかったら聴いてくださいハート

海の星高校演劇コースOG「song」ダイジェスト

私は1曲目の「未来へ」を、歌うまな大先輩と歌ってます(๑•᎑•๑)





そのうちね、きっと、本編もYouTubeに動画が上がると思うので、そしたらぜひ、そちらも観てくださいハート(白)



とゆうことで、長くなっちゃったけど、まずはOG公演の振り返りでしたービックリピンク1ビックリピンク1ビックリピンク1







みっこ󾀽
twitterアカウント󾁏6mikko