{F11F54ED-FB26-434D-971D-60FFFCA84B9F}



昨日、行き当たりバッタリで行ったお目当の「パンケーキ」を食べさせてくれるお店が定休日で、行き倒れる前にその裏手の広東料理の中華屋さん、神戸は三宮の「福興禄飯店(ふうしんろうはんてん)」さんを一昨日の「ファクトリー シン」さん再訪の帰路のウロウロで発見してて、お家に帰って調べたら、レビュー殆ど無いも;“「回鍋肉(ホイコーロ)」が日本一旨い!!”・・・と書いとられる方が居らして、「ホイコーロ」って そんなに好きく無いけど、「食べてみようかなぁ〜」と気紛れに訪問。ニコ

結論から云うと正解で、今も書いてて 食べたいです♡ラブ恋の矢






{74F8E6D4-6929-402D-BC9B-E659624645D9}

裏路地で年季の入ったお店は、何か美味しいんじゃないか?って思ってしまいます♡お願いドキドキ

最近、「王将」さんに行ったのが引き金になって 頭とお口が “中華料理欲” で満開!! Σ੧(❛□❛✿)桜

本来は二部制営業の時間をかなり外した訪問やったのですが、尋ねると受け入れて下さいました。クローバーおねがいクローバー

他の時間は知らないですが、奥さん?さんなのかな?1人で切り盛りされてました。ニコニコ

お店は2階の宴会用スペースも有る様で、宴会等の予約も入ってました。ウインク音符

{CAFFDEF5-9EE3-4C7E-BC05-CDA3AE8A4A89}

{793116E7-B5E6-4C53-B4E2-19A93A4266A7}

{5018B141-1F7E-401C-994A-AC5838A9F11F}

{883A2ACA-923F-4A91-B0D2-1A4A22635517}

{941F85E4-8207-4F12-80D1-08C6E584D038}

{6A5DA00E-87DC-42AF-857F-122367C08A3B}

{DC80A3F9-98DE-4DD9-BA3F-058BB85BC71D}

{E6E5B629-D66E-42A0-8DEA-7A371950B583}

{C55C2FCE-8FA1-46A8-904F-85CBA45C87E5}

年季の入った裏路地店のメニュー・・・嫌いじゃ無いです♡ハート

“街の中華屋さん” に多い多彩なメニュー。満満満

セット物の方が断然!お得です!!OK音譜

{5072AD14-0350-45BB-A06E-626F2828985A}

温目にて先に出されたお水代わりの「ジャスミン茶」が 猫舌には有難い♡てへぺろ

そして、この三品を単品でセレクト。音符

{6AF33A19-3C60-4EFC-ACB5-9F949A106CC7}

「麻婆茄子」630円(税別)☆彡キラキラ

私は気付け無かったですが、「食べログ」のレビュアーさんによると “店先の写真四川料理のコンテストで賞をもらったらしい主人の写真あり” と有りますが、「広東料理店」です。爆笑

そのせいか?御主人と奥さん?では味付け違うのか?同じ「麻婆」でも 辛口タイプレビューと味噌の効いた甘口タイプレビューに別れてましたが、私の時は奥さん?調理だったので、私好みの甘口味噌タイプで凄く嬉しい物でした。アップ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶←(子供舌);にひひ

{3E500A1B-47B7-48B6-8294-2A3CC76EB8E8}

「回鍋肉」(ホイコーロ)630円(税別)☆彡キラキラ

普段は絶対に頼まないホイコーロ;ブルーハート

豚肉の脂身嫌いなんで;・・・でも ここのは「日本一美味しい」ってレビュー書いてるレビュアーさん居たので、とっても興味をそそられ…ピンクハート

こちらも甘口味噌が具材によく絡んで、特筆すべきは野菜が新鮮で、キャベツは春キャベツやし、芯太部分も入って無く、しかも豚の脂身極少にて凄く嬉しい♡ハート

「日本一」かどうかは そこら中のホイコーロを食べ歩いた訳では無いので 判りませんが、自分は好みでリピートしたいし、白飯と食べたい物でした。もぐもぐ

何か、庶民的なおっ様方々が好まれる感じの親近感のある優しい味わい♡爆笑ラブラブ

{D6AF1BE8-40F6-41B0-81B9-73CBFA30E1EB}

「豆腐と野菜の煮込み」840円(税別)☆彡キラキラ

こちらも具沢山野菜の美味しさが食欲進む物で、も、も、春キャベツ最高!!花火

野菜好きには好ましいメニュー♡乙女のトキメキ

奥さん?も とっても良い方で、撮影の為と猫舌の為、三品目のこれを待ってから食そうとしたら、「温かい内の方が良いのに…」と温め直す様な提案をして下さいましたが、私が猫舌なんで「これが良いんです♡」とお断りしました。手ラブラブ



トータル2331円で、単品オーダーやからお安くは無いですが、個人的には好みの味付けのお店やったので、他の多彩なメニューも食べたいし、今日食べたのもリピしたいです。(๑˃̵ᴗ˂̵)vラブラブ

多分、この辺の働く方々やビジホ多い地帯やから、そんな方々のお腹を満足させられるお店なんやと思いました。星爆笑星



「福興禄飯店(ふうしんろうはんてん)」さんは特にHP無く、「ふうしんろうはんてん」で検索されると少々の必要情報出て来ます。ニコニコ
m(_ _)m☆彡流れ星







{A9DFE432-548C-4CCC-ADF8-E64C2280B97C}

{8187B67D-3CE1-4829-ACE0-2529BADEF92F}

{DEDAB27F-6551-45EE-8045-28D6984ECE57}

{4E7C6A22-C629-4A48-BDBC-A0405C8583EB}

こないだこちらの神戸「餃子の王将 生田川店」さんの事を書いて、チラ載せしたら、「ワンプレートメニュー」に驚かれてる男性読者様チラホラと、女性読者様にも好評でしたので、その翌日にも連日行きましたついでに、ほんの一部のメニュー・・・その「ワンプレートメニュー」やら、組み合わせやら、ミニサイズの「ジャストサイズメニュー」を掲載してみました。ウインク音譜

「王将」さんは店舗によってかなりメニューの工夫・特色が違ったりするので面白いですね。爆笑アップ

この日は・・・晴れ

餃子2人前 220円(税別)×2人前キラキラ

ニラ玉(ジャストサイズ)286円(税別)キラキラ

エビチリ(ジャストサイズ)334円(税別)キラキラ

でした♪流れ星



「餃子の王将」さんのHP☆彡流れ星








{3DD0A902-6C13-4A6D-9B7E-3DC4C5B187B3}