{12E1F283-91F2-4879-B6E4-E9436185F1DB}

こちらも買い込んだ雑誌で行きたい!!と思いました。

海攻めばっかりしてた武将*ぢょおー様*の山攻めで御座いまする。

山攻めは「My ババチャリ」での坂越えがキツいのですが、それを物ともしないプロフのお店…

関西の名だたるレビュアー様方々、勢揃えて足を運ばせて、高評価を得とる実力派駅前店で御座いまする。






{E991F3B2-E5EB-41DB-93D0-9FAD38981D3F}

神戸は阪急王子公園駅前…

直線距離やと近いのに山攻めは無精な武将の*ぢょおー様*には行きが辛う御座る!!

メッサ!!繁盛店なのは分かっておるので、二部制営業のお昼時を大きく外した時間に参上!!

かの一世を風靡した伝説の大人気番組「料理の鉄人」からも出演依頼の来る凄腕シェフは調査によると「陳 建一」氏とテーマ食材 “海老のブラックタイガー” でバトルし、惜敗された物のその場に呼ばれる実力派なので御座いまする!!

神戸の高級中華料理店「老香港酒家」にて長年料理長を務めらた「唐 朝輝」氏が 御自身のお店を神戸は灘区王子公園駅前に2005年にオープンなされたそう。

他にも何やかやと経歴は凄いのに気軽に立ち寄れる取っ付き易い価格で そもそも本場の味の高級中華料理店で腕を振るわれてらしたお料理が頂ける♡

高ぶらずに庶民の味方、神様の様な料理人様ですわい!!

{CC2195FF-4B05-4081-A8A2-2C059303C55B}

{B91C9735-C55A-4146-AF5A-6E8F3BBC4B14}

一応、肖像権の関係でモザイク入れとりますが、観る方々が観れば「料理の鉄人」収録時の有名な方々とのお写真丸分かりですよね♡

渦中の首相様とのツーショットお写真も☆彡

{00EA9419-4008-45BC-82E3-98ADC131C649}

まぁ、土曜やったせいも有るかもですが、お昼時を大きく外したって混み混みの繁盛店!!

お昼のラストオーダータイム迄 引っ切り無しの入りです。

*ぢょおー様*は飛び込みでしたが、週末や夜は予約がベターみたいです。

ここからはメニュー表、ズラッと行きまする!!
         ↓

{9E7859A4-D30C-4FA1-99E7-28D7619325A7}

{32BB4986-0F24-4F31-B493-2938488BCA80}

ランチメニューも♡

{3C9A47FB-B945-4D9E-BF37-F93CC3EBE751}

{E8B5B9DC-2E66-4932-B95E-136829D1FA36}

{23D66BA7-2E60-45A3-91CB-5A4FE94A0017}

{10E6A71F-1E75-49E8-A6A7-8AB6FEC22A9F}

{CDD5A7EF-5861-4559-A9B6-A6DB03CC3895}

{B217F6DC-FE75-46FE-B387-2BE33AAB4CB5}

{DA1C1D2A-BF20-49D6-BEEC-4E248351D212}

{1E4CE907-C9DA-4927-BE36-E15DAE29CFC5}

{F0B9C9B0-7559-434E-9E02-C58FC0870D17}

{08C6C8FA-C53B-4C57-BCB3-83BEDB9A7C1E}

リーズナブルに豪華バリエーション!!

{4C19EDB6-B978-44E0-B002-31D6B6EE2651}

{B0AA348C-8A7C-4054-A9AE-AD86B73BED22}

宴会やコースメニューも♡

{F4E4120B-5343-433A-8F57-BAE42F614C0F}

勿論!お酒やソフトドリンクも御座いまする。

{85DB7A68-EF92-45E3-9BDC-C0B5B1F4B791}

*ぢょおー様*はビジターにて、特に名物の「坦々麺」800円(税別)と罰当たりの偏食屋は看板メニュー「飛び子チャーハン」の “飛び子抜き” 800円(税別)をオーダー。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶←罰当たりさん;

{60193F7C-8335-4280-90D0-054B241D6FF9}

{0BA2BD5F-CAA7-4580-86D4-37F8E706FB5D}

薄味やけど、病み付く上品やのに気取らんチャーハンは具材処理の仕事が丁寧なんが、やっぱり超一流です。(自分は何も作らんクセにね;でもせんから、判る事も有るんです!!)

神経質を極めた*ぢょおー様*の気に障るとこが微塵も御座いませぬ!!

リーズナブルでお店は家庭的雰囲気やのに味は破格の頂天域ですわい♡

これだけでもお店のクオリティの高さが判ります。

「坦々麺」も食べるので、鼻からお持ち帰り予定でしたが、出来立てを1、2口食べたかったからお皿出しして頂きましたが、一撃バキュームしそうで;危なかったです。

修行の様に身体の為に我慢;(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

翌る日 食べても凄く美味しく劣化を認めませんでした。

{8F0450EC-DC6F-4107-B3A8-7C1CEDA6FD2E}

{AA2F32D2-AD92-4818-BB84-3255A6DB74A3}

名物の「坦々麺」もぐさの仕事が丁寧で、細い香港麺に其れ等の絡みも良く、旨辛のゴマ風味やから子供舌の*ぢょおー様*にも堪らん絶品♡

香港麺って、ざらついた感じがあんまり好みでないのですが、これは美味しかったですし、クセになりまするよ♡



いっつもなら、一匹レポ活やから近隣のお席の優しそうな方々に頼んだりして違う出来上がりメニュー写真を撮らせて貰うのですが、それさえ忘れてガッ付いてました;f^_^;

大阪は島之内の「五福飯店」さんの御一家が中国に帰られてより、数品メニューのお気に入り店は出来ても、トータル的に個人の好みの気に入った中華屋さんが中々見付からず、「五福飯店」さんを偲んでは意気消沈の中華を愁(うれ)う日々でしたが…

ここ毎日行きたいなぁ〜♡
(ブログの都合で難しいけど;)

出前やってくれんかね?・:*+.\(( °ω° ))/.:+

そしたら、毎日出前したい位のレベルです。(๑˃̵ᴗ˂̵)

他の好みのメニューも全制覇したいです♡



「天天」さんのHPは特に無く、「王子公園天天」で検索されると沢山の情報が出て来ます☆彡







{4756479D-D0B3-4D8D-9062-5B1128AC520F}