{89B10CE3-65F5-4B05-A36E-FD8533B008EB}



アメブロにお引っ越し前の以前の業界ブログの頃、こちらのお店の近くに住んでらして 時折、ここのパフェを食した記事をUPされてる姫が居られ、その頃から一度行ってみたかったのですが、横着で「遠い;」…と 中々 重い腰が上がりませんでした;

今回よくよく調べてみると時間は要しますが「JR伝いオンリーで行けるな。」…って、頑張って行って来ましたですぢゃよ。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

こちらは、有名なスイーツブロガーさんや有名なパフェブロガーさんなら殆どの方々が行った事があるお店の筈です♡

今回は写真が多いので、文章短目に行きます!!







{49B41B5A-2C2F-42F1-A015-6BC0D2D86532}

大阪は泉州「北信太駅」が最寄りの「アオイ農園 ぶどうの木」さん。

もっと歩くイメージ有りましたが、26号線にさえ出れば直ぐでした。(駅から徒歩15分弱。)

{65224AB5-2D54-49F3-8D48-22510F5442AC}

お店に入ると「アオイ農園」さんとしての新鮮な果物等が色々・・・

{D6F56E0D-F981-4D89-B5BE-035A809296D6}

リーズナブルからお高い物迄、バナナは*ぢょおー様*の大好きなエクアドル産です♡

写真・右下の大籠のフルーツ盛りバスケット…誰かくれんかね?(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

{576F3D7D-8EEA-4F36-B0CA-1F594AFA3846}

泉州名物の「水なす」や 「かりんの蜂蜜漬」も有りましたね。

{55C80F30-2D4F-43A2-808E-B972E0F480C0}

瓶詰め物からアイスやジュース、関西ではお馴染みのTV番組の取材写真も…(人間国宝さんシール貼ってましたよ。(๑˃̵ᴗ˂̵) )

{8F2D0694-C251-408B-BB1E-3BBF301AC84D}

入って右が カフェ・フルーツパーラーとして併設されてます「ぶどうの木」さん。

4人掛け5卓・2人掛け4卓・1人席1席の明るい店内。

行った時はチラホラなお客さんも直ぐに混み混みになって、回転してました。

入って左手はジューススタンドみたいなスペースに…(写真左下)

小さいお子様用の椅子も有りました。

席を確保し、メニュー表を渡されセレクト、店員さんに注文を通し、お会計は後です。

{5149E170-8C39-4421-9F71-963803AEE553}

この「いちごのジャンボパフェ」2700円(税込)と・・・

{06EF08A1-9E41-4D23-9448-2DB8487A069D}

{73A3FD96-A97F-4E3F-83C4-A166F137FC5D}

・・・この「マンゴーのジャンボパフェ」3800円(税込)を食し、「いちごクレープ」も食べて、皆様に「ドヤってやろぉ〜♪
 o(`ω´ )o 」って気持ちで来店しましたが、その大きさに怯み;諦めます。

{4475515D-681D-4813-8ACA-1BD6A7B0486E}

{F064AC9C-5468-492C-807A-2CBAEF1E7B6A}

{51A999FA-CCE7-4BE3-9941-6893A14FD55D}

{C3435932-2111-483B-9FDD-ED11DB5BBDD1}

{A926E62B-45D9-4F19-8942-098FEC344F1E}
{990B4564-9F32-4BB6-AE35-E6B10F119564}

{995C85DA-E63A-4A5D-AC1B-AD8E5060F626}

{DB40A7BC-356E-4A94-B07D-366BC3023AEC}

{2A5DBC3A-4C9B-452C-BA8A-67656E9E1518}

{BA8F1611-1753-4BC5-AD33-AF461E692FB1}

まぁ、色々と御座います。

{223F372A-6C98-4591-8327-426D646425AE}

フルーツカット自慢のフルーツ盛り合わせ、ゴージャス♡

{630B3D7B-57C0-46CC-B6AE-C300076FBECA}

結局・・・

おもいっきりいちごのパフェ 1400円(税込)

完熟国産マンゴーパフェ 2000円(税込)

おもいっきりいちごクレープ 800円(税込)

・・・の3点バキューム喰いで妥協します。
                ↑
(妥協と言えるのか;甚だ疑問…( ̄(工) ̄; )

{ECC540D7-321C-4A26-86AA-04E2DADEDCC2}

「福島県産ゆめのか」の大粒いちごがホイップクリームの粘着力で頑張ってタワーしとります♡

{69A065EE-C1E2-4A54-9866-C4904F7BF2A9}

{29AACE76-999A-4F47-873C-403E00690ECF}

嫌いなコーンフレークもアクセント程度♡

いちごはもう季節終わりなので旬の絶好調な時よりはお味は落ちてるでしょうが、それでも未だ未だ美味しいですわい。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

バニラアイス・ストロベリーアイス・口休めのスポンジもええ感じで御座いまする。(๑˃̵ᴗ˂̵)v

汚い絵面ですな;・・・何時も通り、生き埋めの半実のいちご姫を救出し、喰っちまう鬼畜振りにニタリ顔のドSババア;( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

{0DB4D238-608B-44D6-9E2C-D395A1343A12}

{B44DB3F7-9187-4CFD-A965-718AA6C0FB38}

「宮崎県産のマンゴー」のお花型カットが芸術的です。

本当に芳しい香りを放ち、艶やか♡

{B9735CC7-0035-4A91-9AFE-0D35B4287531}

正味!!メッチャクッチャ!!!!!な美味しさに驚愕しました!!

ほんまにトロけて噛まなくて良いんです。

そのトロけ方も絶妙で濃厚豊潤なマンゴーの旨味凝縮された神域レベルの美味しさです。
(((o(*゚▽゚*)o)))

プディングに近しい位に固めのカスタードクリーム、わんさかホイップクリーム、

{85A842C3-FD81-46BC-A611-6F754210D62D}

何か、ほんまにお店のイメージ損ねそうな汚い絵面やけど、隅から隅迄 美味しいです♡

固めのカスタードクリーム、わんさかホイップクリーム、バニラアイス、スポンジ、生き埋めマンゴー姫も生き埋めいちご姫と同じ運命です;ψ(`∇´)ψ

{F2E4F6C8-E78A-4079-8492-15534D50BD06}

又々、読者様方々の御心配を煽るアホ喰い炸裂!!にて、「おもいっきりいちごクレープ」♡

ほんまにいちごがこんなに入ってるクレープは中々無いかと;

{ED2C0E74-9C83-4F1F-8B80-4A468F3F5388}

あっ、フォークに刺してる大粒いちごはさっきのパフェのいちごでクレープいちごと比較してその大きさを示す為の写真です;

クレープに使用されてるいちごはパフェに使えなかったいちごの寄せ集めで色んなとこ産の色んな品種のミックスです。

{18B3DFF7-5000-4400-843B-B757E6E93E22}

下の下迄、しっかりいちごが入っとりました。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{78611870-8FA1-4C63-969D-6E63D35DE9FF}

あーーー♡ 美味しかったですぅ〜♪( ´▽`)

脱税する気、サラサラ無いどでかい伝票ですな・・・(=^ェ^=;



アオイ農園さんの方はアメブロもされてますね♡

見付から無い様にスッピン・帽子・サングラスの毎度の変装セットに ど汚いオバハンルックでお出掛けしました。(@ ̄ρ ̄@)

御馳走様でした。m(_ _)m∠※

桃やぶどうの時に再訪させて頂きたいです。
(*^o^*)



「アオイ農園 ぶどうの木」さんのHP☆彡








{F32AC66D-2712-45E4-85F1-23A339780EEA}