{B414A36D-3AEB-4635-BCB6-591BA0871EF6}



GWも もう終わりますね。

末妹一家が来てまして、我が家は大変賑やかですが、単独行動が好きな*ぢょおー様*は勝手にさせて貰ってます。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

仕事も多忙ですが、「ORIGINE KOBE」さんの “2017 春夏コレクション”「セーヌ」/gozen2jigoro/entry-12268152423.html 巡りも順にしております。(*゚▽゚)ノ←(記事未だの人;)

そんな一環と姪っ子達へのオヤツを差し入れしたくて、元町辺りを「My ババチャリ」でグ〜ルグルの昨日でした。






{B742E623-4F35-4D8D-9BEB-005E1E67B083}

「ORIGINE KOBE」のメンツ店「パティスリー アキト」http://ameblo.jp/gozen2jigoro/entry-12208598860.html さんの「セーヌ」レポ後、来てる末妹一家との生活リズム…てか、一般家庭との生活リズムが全く違う*ぢょおー様*は1匹、この日の夕方が初飯で、直ぐ並びの「洋食 ゲンジ」さんを再訪します。

本当はグラタンが食べたくて、ブロ友さんにお伺いを立てたり、お騒がせしながらもアチコチ行くのが面倒で、近場並びで済ませる仰天行動;σ^_^;

「洋食 ゲンジ」さんのメニュー表や外観・内装等は過去記事を御覧下さいませ。m(_ _)m∠※
          ↓

本来なら「貝柱フライ定食」を選びたかったのですが、昼営業で売り切れ;。゚(゚´ω`゚)゚。、諦めて「Cセット(エビクリームコロッケ1個・ミンチカツ1個・サラダ・ライス・味噌汁付き)」940円(税込)☆彡にトッピングで「エビクリームコロッケ」400円(税込)☆彡をもう1個付けます♡

{C41339C8-4049-449C-96A4-53DA0D9FDE31}

味噌汁は誰もが驚く洋食っぽいスープ皿盛り。σ(^_^;)

ライスは普通、サラダと付け合わせのマカロニサラダは美味しいし、ドレッシングが好みで2種いっぱい掛かってます♡

{CB43FD3F-050E-48A3-8903-3166A5E14706}

{C48D2464-D59F-4E2B-B7B6-B4E286130CD1}

ジューシーな小振りメンチカツ♡

{CBCFBD69-1B97-4896-BCE4-AD93BE355993}

エビクリームコロッケはこないだの方が大き目カットの玉ねぎの入りが多くて美味しかった気がしますが、グラタンの口になってた者には まぁ、満足な甘目のクリームコロッケで、タイプです♡

エビの細かいカットが入ってます♪

{27D36240-1CC7-482F-B2BF-1C030282F8E4}

こないだ見落としてた「ババロア」330円(税込)☆彡に目が行き、オーダーします。(๑˃̵ᴗ˂̵)

{3D2C8FB2-6A11-4CB6-9750-E1AB719C4AF8}

{6DADB41E-0526-442B-ADF4-573B97503D36}

上に固めのいちご風味ゼリー、下はババロア。

上のいちご風味ゼリーはもう少し柔らかいと嬉しいです。( ´ ▽ ` )

下のババロアは給食を彷彿とさせるお味で、懐かしい感じのする食感と風味でした。

この前に「パティスリー アキト」さんでスイーツを3個喰いして、ここで御飯後;の かなり苦しいお腹状態で食したので、もっと余裕のお腹なら更に美味しく思えたかもです。f^_^;



「洋食 ゲンジ」さんは特にHP無く、「洋食ゲンジ」で検索されると沢山情報出て来ます。
m(_ _)m∠※



{D4DC615D-DB47-41C0-9411-4C5A390AD4BB}

{146730D9-FFF1-45DA-ADAE-FA7BA5BAD292}

本当は「アキト」さんと こちらも「ORIGINE KOBE」のメンツ店「元町ケーキ」http://ameblo.jp/gozen2jigoro/entry-12200628117.html さんの「セーヌ」レポも済ませたかったのですが、売り切れにて、姪っ子が好きな「ざくろ」270円(税込)を一家分毎お土産買い。

夕方遅くで、混み混み店内にて他の商品が品薄でも主力の「ざくろ」は満開に継ぎ足し豊富に有ります。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

8個買って、最近、始められたのか会員カード200円(税込)も作って貰いました。



「元町ケーキ」さんは特にHP無いので「元町ケーキ」検索にて沢山情報出て来ます。
m(_ _)m∠※



{8E115B38-0319-43AE-98E7-6E839C5CCFCE}

その後、つい先日、ブログに書かせて頂いた「ヤスヒロ セノ」さんのジェラートgozen2jigoro/entry-12270365144.html のお持ち帰りバージョンを末妹一家のお土産として更に追加。

夕方遅くも、ジェラート目当てのお客さんで混んでましたし、ブログで書いた限定抹茶は店頭売り分 早々のとうに完売。

お持ち帰りカップ残1個で、それはこちらが掻っ攫いましたよ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

カップになってるフレーバーもどれも残僅かで、追加のフレーバーも有り、それでおしまいのフレーバーも有り…。

{B396FE7F-0C7E-41E5-BA7D-3FBEE3643760}

こないだは無かった「デコポン」も もう一人前も取れない位の残りしか無かったです;

「ヤスヒロ セノ」さんのジェラートの実力は凄いです!!

定番で追加出せる物以外は殆ど無くなってましたし、神戸のスイーツに舌の肥えた方々はちゃんと美味しい物を把握されとられて、それこそ本気で闘う勢いでGETしないとアブれてしまいます。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

瀬野氏がお一人で作られてますから、大量生産は無理なので、どしても食べたい方々は確認して行かれた方が無難です。

{0F90EDEC-CB2E-4174-B617-D37F69491899}

{F6059270-1322-4AB3-99D7-8AC311C55AF2}

有る物全種1個ずつのミルク・チョコ・ピスタチオ・抹茶・苺をGETです。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{017B3377-FD2A-47EA-9763-88A599D6BAC7}

基本450円(税込)☆彡

苺・抹茶は+50円(税込)☆彡、ピスタチオは+150円(税込)☆彡です。


「ヤスヒロ セノ」さんのHP☆彡




本日は超多忙にてコメ欄閉めさせて頂きまする。m(_ _)m∠※







{1FFDF7EE-4F4E-48D1-AB65-0A977E5B08A3}