{4445758E-6525-4659-8305-B553D65AF56B}



暫くレポ行かんでええ位に記事溜まりしてます。

昨日は久々の食べ物ブログ発信で軽目のレポ放出から♡






{31F25A6E-1D20-459F-B11A-3B29842DFFE3}

姫路駅構内の「まねき」さんの自動券売機で「天ぷらえきそば」360円を♡

{FE8CD250-8AEC-421A-AB82-536056D32834}

兵庫県姫路市発祥の「えきそば・立ち食い蕎麦」http://www.maneki-co.com/ekisoba.html 

最近、とっても仲良しの姫路住まいの同僚に聞いて、そら!食べなあかんやろ!!ってのと小さい頃に姫路の親戚のとこ行く度、食べてた記憶が有り、懐かしさも手伝って即行で参上♡

その大元とも言うべき「えきそば・まねき」さんで、立ち食い蕎麦して来ましたよん。
(((o(*゚▽゚*)o)))

券を渡すと 直ぐに出て来ます。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

{6A17D209-A735-449E-B6B3-6E5F4B60B75B}

“そば” は “そば” でも蕎麦な味でも有り、ラーメンみたいでも有り;

和風出汁によくマッチしてます。

皆様、立ち食い蕎麦の元祖はこんなんなんですよ。d( ̄  ̄)

懐かしさも相まり、美味しゅう御座った!!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+



「えきそば まねき」さんのHP☆彡

            ↑
こちらに起源やヒストリーや麺の材料が詳しく書かれてます。

姫路のBグルは奥が深い♡



{639EC7C3-DDF5-4B1B-BACC-A158CE4DCC9A}

全然、話変わるけど;このトイレットペーパーが大好きで、少しお高目になるけど外せません!!

紙埃が飛ばないから好き♡

大阪の皆様御存知「スーパー玉出(スー玉)」で売ってて、神戸では諦めてたのに発見!!に至り、嬉し涙;えーんラブラブ

これからはトレペはここで買いまする。おねがい
(歓喜)







{8AB3B7DF-A914-49E0-9417-14CDEDC0E8D5}