今日から年末まで!

 

『惑星パレード』と呼ばれる現象が起こりますキラキラキラキラ

 

水金地火木土天海でおなじみの

 

水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星の全惑星が、夕方の空に揃うのですキラキラキラキラ

 

アストロアーツより

 

今年の6月下旬に、明け方の空で全惑星が揃って話題になっていましたが

 

この年末までのチャンスを逃すと、次回は2061年になるそうなので

 

今回の「惑星パレード」はとっても貴重な現象ってことですよね乙女のトキメキキラキラ

 

え・・・

 

2061年・・・あせる

 

そのときには私はもう地球にいないだろうな・・・爆  笑アセアセ

 

 

 

 

てことで、ぜひ観ておきたいですねぇ流れ星

 

とはいえ、天王星と海王星は遠すぎて肉眼では見えないですねぐすん

 

だけど、その他の惑星は肉眼で見ることができる!

 

 見方のポイントは・・・

 

1番のポイントは

 

●太陽が沈んでから30分から1時間のあいだに見ること

 

です。

 

金星さんと水星さんは、太陽に近い星たちなので、太陽とともにすぐに沈んでいってしまうからですね。

 

彼(彼女)らが沈んでしまう前に、見ることがポイントとなるのです。

 

太陽さんが沈んでいったその方向に、金星さんと水星さんがいますハート

 

ですが、水星さんはちっこいし、低い位置に浮かんでるので、見えにくいあせる

 

しかし、金星さんの近くなので、金星さんを頼りに見つけることはできるかも!

 

金星さんは「宵の明星」と言われるだけの明るさがありますから、位置は低くても、視界さえ開けていれば、わかりやすいはず。

 

12月29日に金星さんと水星さんは最接近します✨

 

私もかつて、金星さんを頼りに水星さんを見つけたことが1回だけあるのですが

 

メガネをかけてよーく目を凝らさないと見えないレベルでした!

 

 

木星、土星、火星はわかりやすい!

 

南から南西の空に一番明るく堂々と輝いているのが木星さんキラキラ

 

その右下のほうで、木星さんよりちょっと小さく輝いているのが土星さんキラキラ

 

木星さんと土星さんには月が近づきますので、月を目印にすると確信できると思いますひらめき電球

 

月は

 

12月26日、27日には土星さんに。

 

12月29日には木星さんに近づきます。

 

国立天文台より

 

そして、火星さんは、そのもっと左側。

 

日の入り直後だと東の空にいるはずです✨

 

オレンジ色に輝いて目立っているからすぐわかるはず✨

 

ぜひぜひ、木星、土星、火星さんだけは観察してみてくださいませ目キラキラキラキラ

 

 

 

 

なんとなくおめでたい感じがする『惑星パレード』キラキラキラキラ

 

にぎやかで善きキラキラキラキラ

 

実際に全惑星を見ることができなくても、

 

その存在を思い浮かべてみるだけで、

 

宇宙の営みの中にいる自分を感じることができそうですドキドキキラキラ