仕上がりましたミシンありがちなキラキラ


3月に生まれる予定のベビーお宮参り用ベビードレス。

春を感じる淡いグリーンのギンガムチェックで葉



いっしょがいいね。



女の子だとレースとかつけたくなっちゃうとこですが。男の子用なのでごくシンプルに。

きっと着映えする・・はず!


新生児や60サイズの服って型紙もあまりいいのがなくて(実際に着せる服のバリエーションもないけど)、

図書館で借りたクライ・ムキさんの本を使いました。


ラグランなのがいいかなーと思って。

しかし、型紙がばかでかかったので!母の勘で勝手に縮小コピー&袖も裾もカット!

着丈約42cm。ジャストサイズで着せられるといいなー葉



打ち合わせは自分が開け閉めしやすいようにあえて左上にしました。

ファスナップよりも安価なためプラスチックスナップを使用。


刺しゅう糸で色分けして、かわいく&便利に*下



いっしょがいいね。



はじめての赤ちゃん服―ガーゼとタオルでつくるスタイからベビードレスまで (Heart warm.../クライ・ムキ


この本に載ってた、バスタオルで作るフードつきケープを娘に作りましたハサミ

お風呂上がりに「マントマントークリスマス」と喜んで着てるし、けっこう重宝。

なくてもいいものだけど、かわいいしおすすめハート