「あなたを輝かせる☆おしゃれ美GI(技)」をお伝えするイメージコンサルタント  かおり です。

ご訪問ありがとうございます。


前回は世界で最も美しい顔で顔立ちからイメージの方向性について書かせていただきました。


自分のかけ離れた所へのイメージ作りは難しい、持っている要素を生かしてなれるイメージの方が素敵になる近道であり魅力的になれるというお話のある意味続きです。



顔立ちやメイクでイメージを変えてもファッションが、そのイメージとチグハグでは全く素敵に見えません



イメージに合わせたファッションを選ばないと魅力的には見えません





イメージのチグハグは年齢(見た目)でも引き起こされる可能性があります。


お顔立ちが可愛い女性の方が若い時からミニのフレアスカートが大好きだったとします。

可愛いファッションが似合っていたからと言って30代後半になっても同じファッションをしていたらどうでしょうか?きっとチグハグなイメージになってしまっているはず。






上の画像を見て10代のフレアスカートは?と聞かれたら一番左を選びませんか?

何歳だからこれという決まりはありませんが…スカートを比べるだけでも受けるイメージは違います。


大体の方は、なんとなく自然と自分に合ったスカート丈やテイストを選び変化させているはずです。


でも時々歩いていてすごく違和感のある人を見かけるときがあります。

後ろ姿で若い女性かなと思って振り向いたら…あれっ?という感じ…。

でも、ご自分では違和感を感じていないのでしょう。もったいない…



40代でも、50代でも可愛い顔立ちは可愛らしいお顔立ちなんです。

だからと言っていつまでも可愛いファッションが似合うとは限らないわけです。

女性らしい柔らかなファッションへと変化していったり、女性らしいシンプルなファッションへと変化したりと


年齢を重ねるとともにファッションも成熟させていくことが大切です。





そして今の自分の持っているイメージをどっちの方向に膨らませばイメージの引き出しが増えるかです。

こんなイメージにもなれるし、こんなイメージにもなれるというのが多い方が魅力的であるのは間違いない。


20代、30代の方など特に恋愛においてはイメージからのギャップも大事ですから、いい意味でのイメージの引き出しが増えると魅力的に見えると思います。



パーソナルカラー、骨格診断でお似合いになるイメージへのサポートをさせていただく方法もあります。


自分はどんなイメージになれるのかな?と迷われたら診断を受けてみるのもおすすめです。


あなたのイメージ作りをお手伝いさせていただきます。



ご訪問ありがとうございました。



■ご案内■
☆お得なキャンペーン中☆

あなたを輝かせる☆おしゃれ美GI(技)がここにあります。

こんなお悩みがあるにおすすめです。
●何を着たらいいのかがわからない
●おしゃれが苦手
●大好きだった洋服が似合わなくなったのはなぜ?  
●今までの自分と変わりたい                
●もう年だからとあきらめてしまう 

今の自分を変えるのは難しいし不安…

たったの一歩踏み出せば違う自分が待っています。


お申込み・お問合せ はこちらからお願いします。                                                  
                                                                     お気軽にお問合せください。

お待ちしております。