生声ワンマンツアー終了!ありがとうございました。 | GRAND COLOR STONEオフィシャルブログ「グラカラのムダ日記」Powered by Ameba

生声ワンマンツアー終了!ありがとうございました。

あげたい写真が多すぎて
ツイッターやインスタでは上げきれないので
久しぶりのブログです。




どーも

ブログのナカノですよ(?)


ブログ久しぶり過ぎてなんだか
すげー時間かかりそうやけど頑張りますね。




舞台終わったら歌って回る

というのがなんと無くパターン化しておりますね。


まだ、明日の渋谷での昼夜3マンや

明後日は仙台JUNK BOXに伊東洋平が呼んでくれたし

来月は念願の一度も行ったこともない県「高知県」に井上ヤスオバーガーとタマキングと行けたり

まだまだ歌い回っておりますが




ひとまず、

福岡

  ↓

大阪

  ↓

名古屋

  ↓

仙台

  ↓

東京


と、ありがたいことに五ヶ所でやらせていただいた

生声ワンマンツアー

は、昨日の東京で無事終了致しました!!








{3390CB8D-71CE-4009-A70F-061D32CA0310}







ほんとに嬉しいことに

福岡、大阪、名古屋、東京とソールドアウトになりました(・Д・)ノ





では、

福岡の写真を(°▽°)




{1233103D-7ED9-4AB2-9FD0-0A7ECA179872}





福岡は

何度もお世話になっている



博多の大名にあるタロカリさんで







{4B42A68D-4A99-40A7-BDEA-138DFF4BF787}











{85B0C487-88B5-45D2-982C-65940CD80BC8}












{99D30B53-694D-48E4-BF8A-D574CBC2AD2E}









{A94B9906-4DC2-4E7B-B377-B71EB3F79651}









タロカリでやる時はホンマ喋ってまう!

お店側からの喋ってくれ圧力もあるしね(笑)




居心地良くて


お洒落で



TAKADAMA BASEを作るにあたって最初にイメージしたのはココやねんな〜

まぁ全然違うものになってるけど(笑)











そうそう!

次の日に番外編で広島で


1時間生声ワンマンもしたね!!(°▽°)







{DFA7C63A-4468-4B21-A163-F684C8065BDD}






ライブの写真は無いんやけど


なんか、生声ワンマンの醍醐味がぎゅー!!と詰め込むことが出来たような

ここも特別な時間やったと覚えています。






そして、大阪編はTAKADAMA BASE










{F1FBB22F-92EE-45D1-A37A-469A570D04A7}







TAKADAMA BASEの限界に挑戦して




市場最大人数を入れたんやないかと思います!







{D119BCB5-CECD-4243-8F44-3957532A28BF}






1月の千綿偉功との2マンは全員来たらこれ以上の人数になりそうなんで

なかなかドキドキですね( ゚д゚)






初めて、TAKADAMA BASEを横に使ってみたんやけど


死角が無くて


声が届きやすくて


想像以上のええ感じになったなぁ




まあ、スピーカー使う人には出来ないフォーメーションやねんけど(笑)






からの、名古屋!









{82A51540-355D-4664-8D52-002E27C103DD}








来月の枚方大橋でもお世話になる


夜空と月のピアス








{7589299B-999E-4A30-ABD8-FB641FA97563}










会場の雰囲気がええし




ちょーど良くて大好きな場所ですね。




ホントこのツアーは好きなところでしかやってない!!( ´ ▽ ` )ノ







この日は東京へどうしても移動しないといけなくて

なかなかタイトなライブやったのに


何故か、一番曲数をやったらしい!!


18曲くらいかな?(°▽°)







そして、念願の仙台!!











{277E8840-16AC-4D09-A5A6-B8BF3AF9B8B7}









お店の雰囲気も




お店の人も凄く好き!










{5C07BFE7-F9AC-4300-91C1-D45334E9B213}










センダイコーヒーさんはカフェとして普段は営業されてるので



会場入ってから



本番までの時間がなんせなくて




バタバタしましたが






ライブはもうなんだか




チョーええ感じやったよね(笑)








{04ED6334-5260-4BA7-A4ED-84513DFAA964}












{26340FDF-9F3B-4BA0-A37F-EB7FFC0580CB}








最初に出した声が響いた瞬間に




もうええ感じにしかならんな!っておもたもん(笑)









そして、ファイナルの昨日の東京!











{8809B01D-ED63-4F42-9D40-92952D956313}








まぁ、話せば長くなるし今回のワンマンツアーではなんとなくMCで思いは伝えさせてもらったんやけど




もともとはアルバムを出して回るはずのツアーやったんで




この日は2部制にして



2部ではそのアルバムの音源再生的な意味でバンドスタイルでやりました!



まぁ音源販売してないからなんの再生かは意味わからんかったかもやけど


期待値を高めることは出来たんやないかなぁ






{339831E4-82F4-4ED8-97C3-BA57E672BF53}







生声ワンマンは基本、音響を必要としないのでリハはいらんねんけど


お昼から入って


2部のリハをガッツリしたよ。


この日に初めて合わせたしね(笑)










{3F9320E5-828A-4DE3-98E1-DDB6DA80F113}






ピアノを弾いてやろうかとも思ったけど断念!!(笑)



グランドピアノやとめっちゃ鳴るから


生声やと声とのバランスが取れへんねんな…



一曲だけならなんとかなるけど



2時間以上歌わないとなんで( ゚д゚)









{59C96D1E-EAFF-41FC-A857-5BD425846BA5}











{79337C05-C1FE-4D1D-87FB-AA908DAB6940}












{E7B129AF-3999-4583-9321-96EDEE8966A7}









今回のツアーの中で一番沢山の人を収容する会場やったんで


発した音がどう響いて


どんなけ吸われてしまうのか



始まるまではだいぶナイーブにもなってたんやけど




始まったら



僕の大好きな天窓comfortは僕の味方でしたね(笑)






最初っからみんなの受け止めてくれ感が凄くて



余計なことを考えずに歌えました。







そして、一部終わって15分後には二部が









{E5680C96-46A8-46E3-AA33-7FA7C6958ACA}












{749B6287-71BC-494B-BEFC-ABCD45F79318}










これはまぁ





ただただ楽しかったです(笑)






カフォーン 三木大輔
ベース  AKIRA
ギター  waio
ピアノ  田中大介



全員合わせて「ノーフラワーズ」



誰一人華ないやないかい!


と、だいぶ失礼な扱いやったけど(笑)





「華はなくても味はある!」





という謎の名ゼリフまで飛び出して

また、やりたくなるバンドやったね(笑)










ほい。


てなわけで
生声ワンマンツアー写真でだけやけど
ざっくりな振り返りでした。


また、舞台やったら回りますね(笑)




福岡タロカリ
大阪TAKADAMA BASE
名古屋夜空と月のピアス
宮城センダイコーヒー
東京天窓comfort

遊びに来てくれたみんな
会場のみなさん
各地で手伝ってくれたスタッフのみんな
その他、このツアーに関わってくれた全てのみなさん


ありがとうございました。









来てくれた人には




人が一人で


息を吸って息を吐いて


声帯を鳴らして



腕を動かして


感情の強弱でギターを鳴らして





この醍醐味を感じてもらえたんやないかなと思ってます。


まだ見てない人にはホントに見てもらいたい。





それはそっちの努力でお願いします(笑)











まだまだ




自分を




みんなを




このシーンを





信じているので








もう一歩前に



もう少し高いところに




少しでも進んだ自分で




またこのツアーをやれますように







その時、会いに来てくださいね。






よろしくお願いします。