ぶどうママのおうち英語 -3ページ目

ぶどうママのおうち英語

2012年生まれのぶどう好き息子とおうち英語記録。英語絵本やDWE(中古を経て正規に)で、話せる英語を身につけてほしいと思っています。

(息子 5歳0か月 おうち英語2年7か月目)

 
あっという間に年末。あっという間の1年。
秋から職場でイギュラーな仕事が立て続けに入り、例年なら余裕のある日のはずが、ずいぶんと忙しくしてました。
それに輪をかけて、私の祖母の不幸や実父の入院、その他家族の用事が重なったりで、ちょっと異常な毎日でした。
ただ、一方で、親戚行事が増えたために、息子は従兄弟やはとこ達と遊んでもらう機会が増え、外を走り回ったり、虫や魚を捕まえたり子供らしい遊びを存分に楽しめたようでした。
 
12月22日の夜から息子な急に高熱が出て、翌日休日診療に。インフルエンザでした。結局、23日24日の予定もキャンセル。25日まで熱があったので、保育園も登園禁止となりそのままお正月休みに突入。年末は私の仕事も繁忙期なのに、私までインフルエンザにかかり高熱。今まで私はインフルエンザにかからないと思っていたけれど、来年は絶対インフルエンザの予防接種受けないと💦
 
そして、ずっと放置してたブログも、気にはなるので、せめて今年の振り返りだけはやっておこうと思います。
年頭の抱負を振りかえってみます。
 
1まずは、継続的なインプット!
これは、ぎりぎりできているかな。今年の秋頃で計算上はやっと2000時間。でも、さぼっていることも多かったので今年で英語に触れている時間が2000時間くらいかな。おうち英語も2年半以上続けてきているけれど、保育園児の息子は在宅時間が限られていて、その中で、食事、保育園の準備、お風呂などで、とにかく目の前のことを片付けないといけないので、日本語でガミガミ言うだけで1日が終わっている。また、息子が家にいる時間に、私だけ仕事やら親戚、家族行事で出かけていて夫と息子で留守番してもらう日も多かったため、どうしても日本語のテレビ、動画になったり、思うようにいかないことが多かった。
その中で、ルーティンのかけ流し、DWEのTAC、英語絵本、毎日ではないけれど、DVDや英語動画は続けているので、とにかく続けること。これしかできないけど、とにかく続けよう。
 
 
2DWEのグリーンキャップ取得‼️
 
DWEのグリーンCAPは、秋に届きました。DWEをやっているとわかるけれど、CAP制度も歌を歌えてTACが言えたらパスするから、幼児で耳がよくて真似が上手だと得意な子は早いかもしれない。けれど、子どもの気分なんてムラがあるもの。息子とreviewの歌を練習しても上手く行かず、別の曲で練習を繰り返したグリーンでした。

うちはTEとSbSを順番にやっていくという取り組みだったけれど、グリーンはドライブとか池で泳ぐとか、夏のお出かけと絡めやすかったのは良かった。よく、プールやお風呂でHow deep is the water?を歌ったな。

次のライムは、グリーンCAPが来て数ヶ月経つのに手付かずのまま。TEもレッスンでなく歌ばかりだし、ライムのSbSもまだ始めていない。少し時間をかけて取り組みたいと思いつつも、私に余裕がなかったなと反省中。
 
 
3DWEのTACを毎日5枚にする!
 
TACは寝る前に5〜7枚を通すのは日課になりました。ちゃんと言えても言えなくてもトライ。ライムの長めの文は、耳コピだけでは難しい。

あと、TACもマンネリ化して来たので、Q&Aカードを追加。今のところ、楽しそうにやっています。
 
 
4英語で遊べるお友達との時間を積極的に作る!
 
英語で遊べるお友達の存在は、今年1年間、かなり大きかったです。息子はビビりで人見知りなので、新しい友達と英語で遊んでーと言っても無理。何度か一緒に遊んだ大好きなお友達がいるということは、息子の心に余裕を持たせてくれる。あと同世代のお友達が英語で遊ぶという状況は、息子に確実に良い影響。子どもも親も楽しめる機会が何度もあるのは本当に恵まれているなと感謝です。

一緒に遊んでくれる皆様、引き続きよろしくお願いします✨✨
 
 
5読みへの布石?

英語の読みは全く進められず。ひらがながわかり、カタカナはなんとなく。保育園は名札が漢字という決まりなので、友達の名前の漢字や電車の行き先の漢字はわかるという状態。英語は読みたいという気持ちがないので、TACや英語絵本でもっと英語の単語に慣れてから、本格化したいものです。
 

おうち英語暦も3年になろうという来年も、家ではいつも通りコツコツ、そして、また、おうち英語のお友達との交流を大切にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。