マイブーム | green等

green等

三重県桑名市のへっぽこ美容室greenのブログです。基本的にどうでもいいことばかり書いていくと思いますので気を付けてください。

店主です。今日は少しだけ、少しだけ手が空いたのでブログを書きます。


数ヶ月前から僕がハマりにハマっているもの・・・それは


「トランスフォーマー!!」


なのですが・・・



こっちの司令官ではなくて・・・



こっちの司令官の方です。同一人物ですからね!


アラフォーの方ならご存知かもですが、元々トランスフォーマーというのは80年代から続くシリーズものでありまして、


(補足:さらに元ネタとして日本のタカラ(現タカラトミー)から販売されていた「ミクロマン」という玩具があります。アメリカでヒットした「ミクロマン」がアメリカで発展し「トランスフォーマー」となりました。つまり「トランスフォーマー」は日本で生まれてアメリカで育った逆輸入アニメだったのです)


その初代こそが「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」なのです。


ちなみに司令官ことオプティマス・プライムもこちらの初代ではコンボイという名前で活躍しています。


そして!吹き替えの声はもちろんこの人、



玄田哲章!!


もうこの声を聞くためだけにでも観る価値があります。


誰やねんと思われた方も・・・



この人の声、と言えばお分かりになりますよね。


日本を代表する偉大な声優の一人です。



そんな初代トランスフォーマーの見どころ、それは・・・


ツッコミどころが豊富!というよりもツッコミどころしか無い!


これですね。


さすがは80年代のメイド・イン・アメリカ(厳密には日本の製作会社も参加してますが)。豪快です!


作画崩壊、着色ミスは当たり前。2時間映画くらいの展開を30分に詰め込んだような超展開にこれぞアメリカな超ご都合主義!


やけにアメリカンなセリフのやりとりや「さて、今週のトランスフォーマーは!」でおなじみの軽快なナレーション。


宇宙の存亡をかけて戦っているとはとても思えないなんだか微笑ましいバトルはどちらかというとトムとジェリーを観てるような感覚ですw



そんな最高すぎるアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」


超オススメです。


(ツッコミどころを余すところ無く楽しむならニコニコ動画での視聴をオススメします)



green
0594-24-3334
ホームページはこちら
hot pepper beautyはこちら
Facebookページはこちら
instagramはこちら