音響性難聴 | RENえみのブログ

RENえみのブログ

リア充万歳\(^o^)/

私の生き甲斐はliveです。

今から書くことに
live好きの人にちょっと目を通してもらえたらなぁ。と思います。


私は小学校の時からお母さんとliveに行ってました。
マイケルジャクソンやらミックジャガーやら、エアロスミスやら…お母さんの膝の上で聞いてヘドバンしてたそうです。

中学からもバンド好きで今まで数しれずliveに行きました。


基本live行ったら先頭に居てるのでスピーカーは真横やったり。


live終わりは耳詰まった感じ、耳鳴りは、よくなってたんだけど、3~4日したら治ってたんよね。


今回は耳鳴りの音がいつもより異常。
聞こえる音が刺激的。響く感じ。

なんかいつもよりひどいなー思ってたけどよくあることやから大丈夫や!思ってた。


仕事に行っても些少が出るくらいに聞こえにくく、職場の人に早い目に病院行かないと!言われて近くの耳鼻科に行ってきた。


結果、音響性難聴。

4000ヘルツが聞こえにくい明らかに検査結果のグラフが下がっているとのことで、ステロイド、ビタミン剤のお薬を飲んで、様子見ましょうとなり、3日様子見て再度再検査しに行った。

少し良くなってたので、若いし、耳鳴り自体は治るかどうかは分からないが、これはちゃんと点滴治療してちゃんと早期に治しておいた方がいいと!主治医の先生と院長先生も出てきておっしゃってくれたので、即紹介状書いてくださって次の日に大きい病院に行ってきた。


大きい病院はパパが肺がんでこの前まで入院してたとこで、朝からパパがついてきてくれた。

またそこでも聴力検査、血液検査。
んで、やっぱり4000ヘルツの所が明らかに下がっているとのことで、点滴治療して入院した方がいいとの事。


ほっておくと、聴力戻らなかったり、耳鳴り治らなかったり、一生悩まされるかもしれないので、早期になるべくちゃんと治療してた方がいい!!!

なので入院しました。



今までlive行ってて、何時間もスピーカーの前おったり、酒飲んで暴れてたりとかめちゃくちゃしてたけど、こんなになってなかった。
だからといって、ちょっとおかしいな!思ったら、とりあえず近くの耳鼻科行ってね!

過労とかストレスとか体調で影響されやすいみたい。


今回のことは、体調とストレスが重なったもんやと思われる。

しっかり休養して、
耳を大事にしながらまたlive行きます←懲りてねぇw

聞こえる耳栓ってのがあるらしいので、それをしていこうと思います…