明日いよいよオープンで、緊張で眠れませんあせる

そこで店名である、

占いサロン 幸せの楽譜

の名前の由来についてお話したいと思います音符

私は5歳から30手前までエレクトーンをしていました王冠2

コンクールに出場する腕前にはなりました綠

小学生の頃は合唱部でパートリーダーをしていました。

中学の時はブラスバンド部に所属音符

つまり私にとって楽譜はとても愛着があるもので、演奏の際のガイドやナビ的な役割のものでした。

そして楽譜はスコアとも呼び、
「結果」と言う意味もありました。

私にとって占いは幸せになるためのもの、転ばぬ先の杖。

どうか私の占いで幸せをもたらし、幸せの結果に導きたい王冠2キラキララブラブ

そんな希望と目標と姿勢を込めて名付けた訳です音符ラブラブ!

私は今でも十分幸せです。がめつくもっと幸せになりたいビックリマークと言うのではなくて、この穏やかな幸せがつつがなく続いて欲しいし続いてゆくと確信しています。

でも、お悩みを抱えた方の中には幸せに気づいていない方もいます。

私の占いですぐに幸せになったビックリマークとかでもいいのですが、まずはじんわりと気持ちをほぐして、ゆったりとしたホッとする気持ちになって頂きたい。

せめて、私の店にいる間だけでも日常から解き放たれて癒されて頂きたい…綠

おこがましいですが、そういう心境ですキラキラ

写真は机の横に飾っているリーフと吊しているライトですひらめき電球
占いサロン幸せの楽譜♪NaNa♪のブログ-SBSH0028.JPG

リーフは一輪挿しに挿していて写真では解りづらいですが音符やとおん記号のついた一輪挿しです音符音符

占いサロン幸せの楽譜♪NaNa♪のブログ-SBSH0030.JPG

そろそろ寝ようかなぁ煜溿


どうか、明日…
クライアントさんも私もスッキリ納得の占いが出来ますように…キラキラキラキラ