昨日仕上がったお洋服ですキラキラ

 

デニムコーデワンピース

 

ピラッとめくるとこんな感じです

 

肩リボンになってますふんわりリボン

 

 

デニムって何合わせてもかわいいから好きピンクハート

 

 

さてさて今日は生徒さんとミシンの話をしながら

お洋服づくりをしましたあしあと

 

 

家庭用ミシンをお持ちの方は多いですが

やはりこんな感じのデニムを縫いたいと思ったら

職業用ミシンが欲しくなりますね

 

 

 

コチャナインには2種類の職業用ミシンがあります

ひとつは厚地も得意な職業用

もうひとつは普通の職業用

 

 

 

今回は普通の職業用ミシンで全て縫ったのですが

所々限界を感じる箇所もありました

 

 

 

職業用を使えば何でも縫えるわけではないということですね

 

 

 

ただ、家庭用ミシンと比べると、貫通力、布を送る力などが強いため

確実に縫える物は多くなりますグッ

 

 

 

・縫い初めがクチャクチャになる

 

・変わった糸を使うとイマイチ糸調子が変

 

・厚地に針が刺さらない

 

 

な~んて事はなくなります

 

 

 

でもジグザグ縫いや、模様縫いなどはできず、直線を縫うことしかできませんけど滝汗

 

 

 

 

ではどんな職業用がいいの?

 

 

 

今のラインナップを見ると先程書いた

「厚地も得意」なミシンと

「普通の職業用ミシン」の違いかな・・と思います

 

 

 

あとはメーカーによって針板が家庭用の針板なのか工業用の針板なのか

(便利なアタッチメントが針板ごと交換するタイプがあります)

 

 

 

家庭用針仕様(HA)、工業用針仕様(DB)を選べるミシン屋さんもあります

(工業用針の方が色々な種類があります)

 

 

 

糸切りが付いているかついていないか

また糸切りのタイプが、フットペダルの横に付いているのか、かかとのタイプなのか・・

 

 

 

 

 

それぞれ仕様はありますが、まずは厚地を縫うか縫わないかで決めるのも

ひとつの方法だと思います

 

 

 

 

そこからメーカーを決めればおのずと機種が決まります

 

 

 

 

でも厚地が得意って事は普通地とか縫えないの?

 

 

 

そんなことはありません

 

 

 

針板と押さえを普通地用の物に交換したら普通の職業用ミシンになりますあしあと

 

 

 

ミシンって元々備えてある性能の他に、パーツを交換することで調節してるんです

 

 

 

 

針板や押さえにも厚地、普通地、薄地用などがあり、それを交換することで

適切に縫うことができます

 

 

 

意外かもしれませんが何でも縫えるのは実は家庭用ミシン

 

ジグザグだって、ボタンホールだって、模様縫いだって縫えちゃうもの

 

 

 

家庭用→職業用→工業用という順で縫える幅は狭くなります

 

言い換えると、それに特化していると言うこと上差し

 

 

 

 

既製品がキレイに縫われているのは、工業用の色々な専門ミシンを使ってひとつの物を作っているからで

ホームソーイングのように一台のミシンでやっている訳ではないと言うことですね

 

 

 

 

話が逸れましたが、職業用ミシンを選ぶ時参考にしてもらえたら

嬉しいです

 

 

 

教室に通って下さっている生徒さんは、何でも聞いて下さいね

 

 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県 岡崎市