年が明けてからちょくちょくとオリジナルで作った物をご紹介キラキラ

 

 

リボンタンクトップ

 

リブの部分にリボンを通す穴を作っています

リボンを通してオシャレ用としてもOKですし

 

 

ゴムを通してコードストッパーなどを付けたら

ブルちゃん達用の首まわり調節機能にもなります

 

 

 

 

お次はくしゅくしゅタンクトップ

こちらは首の長い犬種にオススメです

 

 

インナーにも使えてオシャレキラキラ

 

 

 

くしゅくしゅさせてもゴワつかない生地を選ぶのがポイント上差し

 

 

 

 

さてさて

昨日は補正講座でしたが

補正が出来るようになると製図のハードルも低くなります

 

 

 

 

「自分で線を引く」という全く未知の世界が

トレースのレッスンをすることによって

普通にできるようになって

 

 

 

縫い代も正確に付けられるようになり

今まで考えもしなかった型紙の意味も理解できるようになります

 

 

 

そうなると、今まで型紙の指示通りにしか出来なかったことが

自分の好みで正しくアレンジできるようになります

 

 

 

 

今回の2着は

 

犬服がどのように作られているのか?

ワンコどこのサイズが関係してくるのか?などが

理解できていれば簡単にアレンジできます

 

 

 

補正講座はある程度色々な洋服を縫って

縫製方法やフィット感、型紙の種類などを理解していた方が

学びが多いので犬服講座の「ステップアップ講座」を修了された方が

対象となっています

 

 

 

ご興味のある方は講師まで直接お問い合わせ下さいね

 

 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県 岡崎市