昨日の雨は大変したねアセアセ

 

 

私の住んでいる地区は大丈夫でしたが

市内のあちこちで避難指示などが出ていて

携帯がずっと鳴りっぱなしで

落ち着きませんでした

 

 

皆さんのお宅は大丈夫でしたでしょうか

 

 

さてさて少し前にモフの子分を作りました!

 

どう?似てる?

色々なサイズを測って、できる限りモフに寄せてみました

 

 

 

前から~

アフロはさすがに再現出来ませ~ん

 

 

 

 

でも実際に測ってみると、まだ違っていたので

2号ちゃんも作ってみましたよ

image

よ~く、よ~~~く見ないと分らないと思いますが

 

 

2号は身丈を伸ばし、顔を大きくして、首の角度を起こし、胸幅、脚の長さは変えずに体高を高くしています

 

 

細かい所は違いますが、かなりモフに近づきましたOK

 

 

2号ちゃんにしてトルソーチャレンジ成功キラキラキラキラ

 

ワンコを原寸大で再現してくれる3Dプリンタがあれば楽チンなんですけどね~爆  笑

 

 

 

 

ちなみに補正なしのトルソーがこちら

かなり違うビックリマーク

 

 

 

 

今回のトルソーチャレンジはかなり時間がかかりましたアセアセアセアセ

そのせいで他の物が全然作れなかった

 

 

 

・モフの体を20箇所以上採寸して、それを型紙に反映していく作業・・

 

・平面を立体として考える難しさ

 

・あと足裏などの小さいパーツが多く、切替えも多いので単純にかなり縫いづらい1品だから

 

 

 

 

 

でもね、このトルソーチャレンジを

補正講座の1つに加えようと思っているので

ちょっと頑張ってみました

 

 

やるのは大変ですが

大人しく黙って私たちのお洋服作りに協力してくれるトルソーちゃんは

かなり強い味方になります

 

 

 

補正講座1を受講された方は

ぜひぜひトルソーチャレンジしてみて下さいね

 

 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県岡崎市