マルシェ用商品

 

個性派デニムフリルスカート出来上がりましたキラキラ

デニムの中に路線図?の生地をミックスしてあります

 

 

 

シンプルなトップスにしてもオシャレ感が出せますよキラキラ

犬服デニムスカート
 
さてさて今日はカラーコーディネートテクニックのお話です
 
 
 
 
今日ご紹介したような様々な色が混在しているカオス状態を
どうやってまとめるか
(もしかして以前にもお話したかもですが・・)
 
 
 
 
もちろんまとめるばかりが良いとは限りません
とことんカオスのままが好まれる場合もあります
 
 
 
 
ただ、混乱状態の中にもちょっとした秩序を作っておくと
多くの人が「いいねグッ」と感じやすくなりますので
覚えておいて損は無いテクニックです
 
 
 

ではそのテクニックを今回は2つチョキご紹介

 

 

 

まずは

「ベースカラーとキーカラーをはっきりさせる」です

 

 

 

簡単に言うと

「支配する色をはっきりさせる」と言うこと

 

 

 

 

今回はデニムスカートなのでベースカラーはデニムの青です

このスカートを1色で表すとしたら青色じゃないですか?

犬服デニムスカート
全体を支配している色がベースカラーです
 
 
そしてその次に目立っている色は「赤」ですよね
 
そう!キーカラーを赤にしています
 
 
 
様々な色がある中で青と赤が支配しているコーデとなっています
 
 
 
キーカラーを赤にした理由ですが
 
 

・路線図の中にも必ず赤が入っていて目立っている

 

・赤はデニムのブルーとの相性も良い二重丸

 

 

こんな感じかな

 

 

 

青の中に赤がちりばめられていることによって

青と赤の支配力が強くなり全体的にまとまって見えてくるんです

 

 

 

もちろんキーカラーは赤とは限りませんよ

オレンジだって良いと思います

 

 

 

 

 

では2つ目のテクニックは

 

 

 

「リズムを作る」です

 

 

 

このスカートはベルトから青・白・青・白と交互に配置しています

犬服デニムスカート

そしてベルトの中にも白ベースのタグを入れています

これが色のリズムです

 

 

 

一定の規則に従って色を配置していくと

流れと秩序が生まれ心地よく感じます

 

 

 

 

ただ、やりすぎると単調になったりくどくなるので

バランスが大事です

 

 

 

 

 

カラーコーディネートは調和と変化(秩序と混沌)のバランスが命

 

 

 

 

日頃、調和が得意な人と、変化が得意な人がいるな~と感じますが

(私は調和に傾きがちな人です)

 

 

 

得意なコーディネートを磨き

さらに反対のテクニックも使えるようになると

生地の組み合わせの幅が広がりますよー

 

 

 

Cocha★9ではカラーコーディネート講座も行っております

ご興味のある方は是非照れ

 

 

 

犬服教室 Cocha★9 コチャナイン 愛知県岡崎市